BMW M2 クーペ

ユーザー評価: 4.7

BMW

M2 クーペ

M2 クーペの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - M2 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • DCTオイル&デフオイル交換、2回目。

    2000キロで、交換していますが サーキットやら峠やら 攻めていたんで 今回は早めに交換しやした。 22831キロで交換^_^ メンテナンスは 大切ですからねー 85W140をチョイス。 まぁ、 ショップ任せですが 笑笑 今回は同時にデフ含め交換しやしたが 次回も同時にした方が、いいかなと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 20:01 りなみかさん
  • ケレナーズ投入での効果

    サブコン ケレナーズ投入! 13312キロでポン付けでつ。 法定スピードアルファ笑笑で300キロ走って 燃料半分 実に燃費のいい運転が出来ました(^_-) やはり、トルクが太いのは乗りやすい! ぎゃくにアクセルコントロールがシビアに なるんで、踏んでスピードに乗ったら すぐに放す! で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 10:17 りなみかさん
  • REWITEC PowerShot

    REWITEC PowerShotを注入❗️ https://www.tech-m-power.com/2019/03/02/rewitec(レヴィテック)%E3%80%80powershot/ #TECH-M 代表成分の シリジウム粒子。 ピストンリング、メタル、オイルポンプなど、 金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 21:05 kei.shimoさん
  • ゴムゴムの?交換。

    今回は10万キロ到達時点で交換しようと計画していたラバーマウント&ブッシュをリフレッシュする事に。 交換したパーツは、LRエンジンマウント、LRミッションマウント、LRコントロールアーム(M車のアームはアルミなのでブッシュの圧入交換不可でAssyとなる)の計6点 本当はDIY交換しようとしたのだが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 13:23 Tomisanさん
  • レビテック パワーショット投入

    エンジンオイルも交換しましたのでレビテックパワーショットを投入しました。Lサイズです。 エンジン暖気後に投入、入れた後は負荷を掛けた方が効果的なようなので山を流してきました。 効果が体感できるのはまだ先ですね。 86では効果が体感できなかったのでこっちは期待します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月15日 19:02 RX787さん
  • レビテック パワーショット投入 2回目

    前回オイル交換時に入れてから1年経過したので、再度投入してみます。 車検のオイル交換時に入れても良かったのですが、しばらく車乗る予定がなかったので今回入れることにしました。 前回はLサイズを投入 2回目は半分でよいとのことなので、Sサイズを投入 入れたあとしばらく、エンジン回した方が良いとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月14日 17:27 RX787さん
  • GINTANI クランクハブ交換

    S55エンジンのクランクハブすべりの恒久対策として、一番信頼性の高い GINTANI One Piece Crank Hub Solutionに交換しました。 部品代は高いですが、工賃もそれなりに高額になりますので覚悟が必要です。! 外した純正のクランクハブをAssist京都さんから頂いてきまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 18:35 RX787さん
  • クランクハブ 交換

    ドライブトレーンエラーからのクランクハブ交換作業が完了しました。 部品在庫がないとのことで修理期間、約1か月 パワーアップしても発生しないケースもあるし、ノーマルで激しく乗らなくても発生するケースがあるので厄介です。 クランクハブだけではなく、ボルト類やシール、チェーンテンショナー等も交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 20:38 RX787さん
  • CBCキャップ装着&点検動画あり

    5年7ヶ月20,570㌔。 9月で保証も切れるため、CBCキャップ装着しに愛媛のドライブさんへ行ってきました。 ついでに各部点検もお願い。 ブローバイガスが結構溜まっていたとの事。。。キャッチタンク要検討? ズタボロのPSSタイヤはサーキット走るとこうなる!と、特に何もご指摘無しw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月30日 17:20 くわたくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)