BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチ交換

    8万キロの走行でまだクラッチ交換してなかったので、セルモーター交換でミッションを降ろしたついでにクラッチもバラしてもらいました。 カバーを見ると純正品はSachs Sachsのクラッチを捜したけど、本国発注になるとのことで、国内に1つ在庫があったLUKのクラッチを取り寄せ カバー、ディスク他交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月22日 21:35 mintgさん
  • ジョイントディスク&センターベアリング交換

    以前下回りの作業中にひび割れてるのを 発見したので交換して頂きました。 13年14万キロお疲れ様でした! センターベアリングは特に不具合は 有りませんでしたが距離が距離なので 予防メンテで一緒に交換して頂きました。 マウントは少し偏芯してました。 切れていた中間パイプの マウントも交換して頂きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月15日 17:18 直6 LOVERさん
  • E46M3 DIY タイロッド交換

    車を購入してから、割と初めの段階から気になってたステアリングのフラフラ感。 結局こいつを交換してと改善しませんでした。 約5年かけて ・コントロールアームブッシュ交換 ・ロアコントロールアーム交換 ・ハブベアリング交換 ・サスペンション交換 ・スピードセンサー交換 ・タイロッド交換 と、一つ一 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年8月10日 06:45 mushitaroさん
  • ミッションマウント交換(強化)

    エンジンマウントの破損が原因と 思われるシフトフィールの悪化に伴い エンジンマウントと同時交換。 前回の交換は2017年、使用距離は 2.5万キロ程です。 使用したのはルージュエンジニアリングの 強化マウントです。 純正と比べると確実に硬いゴムですが 不快な振動や音もなく良い品だと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月2日 02:10 直6 LOVERさん
  • ギアポジションセンサー、クラッチおよび諸々の交換

    ギアポジションセンサーとクラッチ一式、ピボットピンやシールその他諸々を交換しました。 滋賀の服部モータースさんのピットを借りて、TKさんのメカニックの出張による燃料ポンプ交換の翌朝、通勤途中の道端で突如パワーを失いました。 トランスミッション警告が点灯し、ギア表示は3速ながら、アクセルを踏むも駆動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月14日 10:41 M3_bobbyさん
  • M3C ハブベアリング交換

    右フロントからコーっと音が出ていて気になっていたのでハブベアリング交換しました。 結論言えば音の原因はタイヤだったのですが^^; ま、予防の意味を込めて4輪全部交換しました。 古いのは錆とグリス切れがそれなりに・・・ ここまでバラすのでどうせならローターも交換しちゃえばよかったかも・・・ 少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 20:30 .tetsuさん
  • デフマウントブッシュ交換(FR,RR) 157,000km

    ひーひー過ぎて写真は少ないです。 とりあえず、ウマは前後掛けた方がやり易いのと、2人いないと厳しいです。 箇条書きでいきます。 ・ジャッキアップ ・ウマ掛ける ・中間パイプ+触媒を外す →センターブレースバー的な部品取って、リヤタイコとエキマニのボルト取ってO2センサー、排気温度センサーのカプラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年11月18日 18:15 旧爆音初心者さん
  • デフ整備、LSD交換

    初めてのデフ調整、LSD交換に挑みました。やはり無謀でした。かつまだ完結していません。(->一旦終了しました。しかし、無事完了とは行かずでした。) 手順に間違いや無駄が多いので、あくまで参考にというレベルです。 キャリアシムとピニオンシムは必須です。油圧プレス、治具とバイスも必須です。 私はキャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月27日 11:45 Kaz402さん
  • プロペラシャフト交換

    高速走行時、フロアの振動を感じていました。 悩んでいましたが、プロペラシャフトのユニバーサルジョイントに劣化が生じるとヒントを頂きました。 確かに・・・トルク変化のストレスの全て(?)を受けるパーツであることは確かです。 良否の判断も車両に付いたままでは判断出来ないし、高価なパーツですから躊 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月5日 14:27 fuji@1954さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)