BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト防水補修・LED→ハロゲン化

    この度の豪雨で被害に遭われた方には謹んでお見舞いを申し上げます。 今回は幸運にも生活に支障はありませんでしたが、大雨でも関係なく毎日走っているとパッキンの密着が甘い印象だった左ヘッドライト内部への水分侵入が酷くなってきました。 おまけに同じく左側のLEDロービームも半年で光量減少。実験的にいろいろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 17:18 RT141N14さん
  • サイドマーカー キレイキレイ

    買い換える前のお遊び第2弾 キレイになったら儲けもん 黄ばんでます 手順はサイドエンブレムと一緒 おっけーぐーぐる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 12:22 gaaamiさん
  • テールライト修理

    最近、頻発するようになりました。 左ブレーキランプが点いたり点かなかったり。 バルブを交換してもダメでしたので... ライトユニットを外してよく見てみると、 バルブソケットとの接点が溶けて穴があいてました。 E36の持病ですね(-_-;) ライトユニットは高いので、今回はハンダで修理しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 19:24 よっしゃん.さん
  • ウィンカー修理

    以前、フロントウィンカーのLED化を試みた時に分かった事ですが、前のオーナーさんがグルーガンで無理矢理直してあったのですが。 ヘッドライトユニットに有るべき、ブラケットが無いのでウィンカーをボルトで留めることが出来なくなってました。 ウィンカー側のグルーガンで直してあった所 ブラケットを、アルミの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 02:28 yo*shi-さん
  • 221112__ウインカー補修#01

    覚書き @94,738km コンコンと音が聞こえると思ったら、 外れてた 対向車の人とか教えてくれてもいいのにね 触ったらぐずれるようにばらばらに 以前補修されていた模様 反対を見ると、 下側に当て板があることが分かったので 部品を発注。 今回はアルミ板の当て板切り出して補修♪ つない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月2日 19:12 く ろ ね こさん
  • LEDテールランプ球切れ

    右テールランプが切れました。 この車、前期型でして後付けで前期型対応のLEDテールランプに交換したようです。 とりあえず、ユニットごと外してみましたが、どうやら殻割りしないとダメなよう(T_T) そうなると、新しいユニットを買うしかない。しかし、同じデザインの物は高額。安い物はデザインが気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 19:27 さくらのさん
  • 右ヘッドライトの曇り修理

    右目が、雨天高速道路を走るとレンズの中が曇ります。 又、内機ががたがたです。 取り外して、ばらばらにしてみます。 本体をボデーに止めている上下方向のねじが、左右共に下の方についています。ライトは真っ直ぐ前にひくと、ウィンカーも一緒に付いてきます。ウィンカーはボデーの孔に棒が真後ろに刺さっているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 14:51 jay@m3bさん
  • ヘッドライトキャップ防水パッキン補修

    小ネタです。 飛び石によるカバー破損や無駄足だったLED化からのハロゲン戻し、そして大雨続きで露呈した防水機能不備への対策などヘッドライト関係の作業もようやく落ち着いてきました。 このうち防水について、先日のカバーパッキンかさ増しに続いてこれまた痩せの著しいキャップのパッキンにも手を加えることに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 10:53 RT141N14さん
  • スモール不燈修理

    私の手元にこの車が来た時からH1のプロジェクター型にHIDが装着され、スモールは外側上、ハイビーム時は内外4灯仕様になっていました。 この車は’87ディーラー車なので、本来はスモールはウインカー、ヘッドライト本体はプロジェクターではなく、普通の丸型、ハイビームは内側2灯、ロービームは外側2灯なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 09:52 いっせぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)