BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • エンジンマウント交換とFアクスルサポート交換-5

    左が外した物 右が補強を入れた物 左がブラケットに補強を入れた物 右が外した物 左が中央に補強を入れた物 右が外した物 エンジンマウント比較 中央2つが外した物 外側2つが新品 形状が若干異なる 外した物の 左が排気がわ 10ミリ縮んでいた 右が吸気がわ 下にブラケットの鉄板が付いている エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月25日 22:55 かいまんさん
  • エンジンマウント交換とFアクスルサポート交換-4

    リターン側も外す ステアリングロッドのジョイント部分を緩めて外す ステアリングが真直ぐな状態で スプラインにマーキングしておく ブーメランの後方についている エスカルゴを外すと ロアアームは外れる オイルバンにジャッキを掛けて上げ気味にしておいて エンジンマウントの下のナットを外す アクスル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月25日 22:26 かいまんさん
  • エンジンマウント交換とFアクスルサポート交換-3

    ブラインドナット取り付け完了 ここから エンジンマウントとアクスルサポートの取り外しに掛かる まずは 吸気側のエンジンマウントの上のエンジン側取り付けナットを緩めるために エアクリーナーボックスとサクションパイプを外す パワステリザーバータンクの横がエンジンマウント Tバーにエクステンションの3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月25日 22:00 かいまんさん
  • エンジンマウント交換とFアクスルサポート交換-2

    ブラケット下側を 当て板して モノコック形状にすることにより 変形を防ぐ ナット用 穴は空けておく 上部エンジンマウントが当たる部分を型取り 穴を2個所開ける 左は下部用の型紙 下の 4.5ミリのSS400の鉄板を使用することにした トランクに積んで鉄工屋さんに・・・GO まずは ブラケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月25日 20:39 かいまんさん
  • エンジンマウント交換とFアクスルサポート交換-1

    エンジンオイル交換の時に Fアクスルサポート(サブフレーム)のエンジンマウント取り付き部を見ると 鉄板が完全に剥離していた Dでエンジンマウント交換と一緒にFアクスルサポート交換の見積りをしてもらった F3アクスルサポート 材料だけで 78120円 (@@;; Tommy改等さんの整備手帳より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月25日 19:56 かいまんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)