BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドアスピーカー移植&ドアパネルレストア④

    さていよいよ中央パネルと合体です。 ここは接着するのですが、それだと次に分解するのが大変なので分解し易い工夫をしました。 中央パネル裏側に配線等を固定するパーツ(正式名称が分からない…)を接着し、 除草シートなどを固定する部品(写真右側)が都合良さそうだったので、それを当ててタイラップで固定しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 23:23 deeekさん
  • ドアスピーカー移植&ドアパネルレストア③

    次にスピーカーカバーに表皮を貼ります。 ドアパネル本体とスピーカーカバーには3M製のダイノックシートを使いました。 ドアパネル表皮張替は過去にもやっているのですが、フェイクレザーで伸びのあるものを使っても接着がうまくいかなかったり、粘着剤付きのものを使っても1回でシワを発生させずに貼るのは慣れて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月11日 23:06 deeekさん
  • ドアスピーカー移植&ドアパネルレストア②

    次はドアパネル上部の金属のクリップが嵌まる部分の製作です。 ここは純正ではプラスティックのパーツが接着されているのですが、この購入したパネルには付いておらず、元のパネルのものは破壊したものを継ぎ足ししているので、これ以上の再生が期待できそうにないので自作することにしました。 完成したものが左側、右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 23:53 deeekさん
  • ドアスピーカー移植&ドアパネルレストア①

    E36の持病のひとつであるドアパネルの表皮剥がれ。 以前に修理はしているのですが、初めての修理だったので今一つでした。 そこで予備に持っていたパネルで再度レストアをしようと思い立ったのですが、折角なので、これまたE36の不満の1つであるフロントスピーカー位置の悪さを改善すべく、ドアに移設しようと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月10日 23:20 deeekさん
  • リアコンソール(カーボン風シート張り)

    リアコンソールのドリンクホルダーと小物入れにカーボン風シートを張りました。 E92 M3のドリンクホルダーなどはラバー塗装で経年劣化でベタベタが目立っていたので、これをなんとかしたいと思って実施。 写真を撮るのを忘れましたが、まずは、小物入れは手でゆっくりと上に引き出す形で脱着可能です。すると下に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年10月24日 18:50 Stick-Shifterさん
  • BMW E46 Aピラー内張張り替え

    BMW E46あるあるの1つ、内張りのたるみです。 今回はドライブレコーダーを付けたんで、その電源配線を通すために助手席側Aピラーを外すついでにやってみました。 スプレーのりやスティックのりを使われたりと、皆さんいろいろ試されてましたが、今回参考にさせてもらったのは、†JOKER99†さんがされて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年9月21日 15:28 まきおM3さん
  • インパネ塗装剥がれをカッティングシートでごまかし。

    先人の方々の整備手帳を参考に内装パネルを取り外し、木目調のカッティングシートを貼っていきます。 リヤも貼ります。 ダッシュボード周りも貼ります。 完成! 後席からの引き。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月4日 16:57 旧爆音初心者さん
  • 内装のネチャネチャ根絶計画

    触るとネチャネチャ、、、 このコンソールなんとかならんか、と言うことで カッティングシート(アルカンターラ調)を貼っていこうと思います。 左右通して1枚で貼ろうとしたのが間違いで、 裏面の接着面同士が引っ付きまくりましたが、 何度も諦めようとしましたが、 最終的に2分割に妥協してしまいましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月24日 12:35 NEL200tさん
  • A.B.Cピラー剥がれ補修

    今回の主役! Bピラーを外すにはシートベルトの アンカー?を外す必要があります。 これを外すのにT50のトルクスが 必要になります。 Aピラーは以前補修してるので 今回はBピラーとCピラーを メインに作業していきます。 Bピラー 場所的に浮きが目立ちます… Cピラーも浮きまくり… ベリッと剥がし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月10日 09:11 直6 LOVERさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)