BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • パーキングブレーキグリップ&ブーツ交換

    グリップ単体ではパーツが出ないので、まずはグリップを外します。 ところが固すぎて簡単には外せません。。。 ホームセンターで木材とボルトを購入して土台を作って固定しても全く動かず・・・(>_<) 握力がなくなり諦めて主治医の力を借りてなんとか外しました。 主治医と一緒に作業をしていたので画像はありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月3日 00:28 Yの旦那さん
  • 運転席ドアオープナーリンケージ異音対策

    正月の遠出中、運転席ドアからカタカタと金属音が鳴りはじめました。 特にどこか動作がおかしくなったわけではありませんが、音は日ごとにガチャガチャとうるさくなるので精神衛生上よろしくありません。 そんな中、内側のドアハンドルを引くとやたら遊びがありました。さては…と思って内張りを外して見ると、案の定リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 13:58 RT141N14さん
  • 運転席ドアエッヂプロテクション剥がれ

    縦の部分が剥がれました。 またまたコーキング剤で接着です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 22:50 minoru.さん
  • グローブボックス交換

    ヤフオクでE92のグローブボックスを落札。 2000円でした。 交換の目的はこれ。USBコネクター。 CIC後付のためにUSBコネクターをグローブボックスの中に転がしてたんですが、これがなかなか邪魔で。 グローブボックスは上に4本、左右に1本づつ計6本のトルクスで固定されてますが、実はドリンクホル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 12:49 たまぴさん
  • ドアノブカバー交換

    割れたので交換 Turner Genuine BMW Cover Schwarz - 51211876043 - E30,E30 M3 Genuine BMW T#: 9172 Mfg#: 51211876043 $26.54 ↑高いなあ 交換前 後ろへずらすと、外れる。 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 13:22 eginさん
  • 赤いスタートボタン

    流行ってるみたいなので付けました e-bayで送料込み500円なり 精密ドライバーでこじって優しくリングを外します キャップも精密ドライバーでこじれば外れます 後は元どおりに組み付けて完成 雰囲気変わってよろしいですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月8日 09:11 たまぴさん
  • アンダーコート剥がし

    某店長に教えて頂いた、ヒートガンでフロアのアンダーコート剥がし。少し炙ると面白いように剥がせる! 寒い時期にタガネで取るより数倍楽でした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 07:59 taka4888さん
  • 配線間引きモドキ

    要らない配線はポイ。 オーディオレスでこじんまりと。 コルゲートが中々大変でした。 純正のクリップをコルゲートにテーピングして固定。 オーディオと配線合わせて8キロぐらいは軽量化出来たはず… 外に出てるケーブルはオーディオ配線。 こじんまり。 結構な量になりました。 以外と重かった。測ってないが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 20:14 '94narrowさん
  • 塗装

    アンダーコート剥がすのが一番大変…。 大変過ぎてロールゲージ組む時に半分以上はやってもらいました笑 手順が逆だよね完全に…。アンダーコート剥がししてから塗装してロールゲージだけど。 今回は自分の日程ミスで仕事終わりに作業していた為時間がなく内装剥がしから始まりアンダーコートは中途半端で引き渡す日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 19:34 '94narrowさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)