BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラークリーニング

    片側をクリーニングしたので両方綺麗にします。 使ったのはピカール たっぷり塗ってティッシュで擦り込むように拭き取り ピカール!笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 17:00 BaLさん
  • マフラーステー修理2

    先日発見したマフラーステーのクラックを溶接し修理完了しました。しかし修理したマフラー(イトーレシング製)はちょっと爆音なので、当分はスパスプで乗ろうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月31日 18:20 職人.さん
  • マフラーラバーリング交換\(^o^)/

    先日、スタビマウント交換時にマフラーリングが切れているのを発見して購入 新旧比較 のびのび〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 01:22 ベンベーさん
  • 強化ブッシュ?

    マフラー側のブッシュにはまる金具が安房峠でポロっと迷子に… なので純正のブッシュがユルユルでマフラーがブラブラだったので… ポルシェ祭りさんのワンオフマフラー眺めながら こう留めてるのかぁ!と! 部品買って一週間以上放置でしたが(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月28日 21:32 さわっこさん
  • 触媒点検

    メタル触媒の状態はよさそう Eってエミテック(emiteic)の事かな? ついでにガスケットも交換 ネジとボルトにはネバーシーズを塗付 これ塗っておくといいよ マフラー立ててみたら触媒が中で動いている。 試しにホウキの柄を入れてみたら この辺まで入ったのね 約4cm動いています。 熱膨張からの復 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月12日 18:47 ケェ~ンさん
  • マフラー割れ修理準備

    下から見える部分の割れ 裏側の割れ 半周以上割れてました もう少しでタイコが落ちるところでした 割れ部分の清掃 なめ付け溶接がちょっと弱いみたい このような対策されてる部分もあれば ない部分もある 通称:絆創膏 絆創膏の準備 SUS304 片面研磨 t1.0 20角 φ60の丸棒の上でR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 21:36 ケェ~ンさん
  • マフラー修理完了

    比較のために割れている写真 割れた部分を押し付けた写真 2方向から押し付けると割れの収まりがいい こんな感じの溶接作業 割れ部分をなめ付け溶接後に 先日作った絆創膏で補強溶接 予定通り裏側2箇所に絆創膏 表にも2箇所絆創膏 パイプ内側にも溶接跡が見えるから強度的に大丈夫でしょう 溶接作業は会 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月27日 21:41 ケェ~ンさん
  • マフラー割れ修理

    割れた部分を溶接して パッチを貼って補強予定 今回は横にも補強予定 溶接は若手職人にお願いし 納期いつですかって?聞かれ 今日中ですと答えてみました(笑) 完成 さっそく取り付けて 横パッチもいい感じ 着地しました。 これで明日乗れる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月1日 21:23 ケェ~ンさん
  • マフラー割れ2回目

    出先でマフラーの割れが発見され 落ちないように対処してもらいました 無事に帰って来れました 落ちる気配もなし 自分のところで溶接して直すため 外しました 割れたところに力がかかるのか??? オムツを外して 缶の内側が少し黒くなっている程度なので 排気漏れも少量だったと パイプの合わせ目にパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月31日 21:38 ケェ~ンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)