BMW M3 クーペ

ユーザー評価: 4.42

BMW

M3 クーペ

M3 クーペの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - M3 クーペ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー補充電

    4ヶ月ぶりの補充電。 夏場にバッテリーに負担が掛かったので。 いつものこの端子に繋いで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月27日 12:05 skashiさん
  • バッテリー補充電

    久々にオメガプロでAGM補充電

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 13:16 skashiさん
  • バッテリー充電

    バッテリー充電開始時のメーター バッテリー充電終盤のメーター 充電中のバッテリー端子での電圧 15.29V こんなになるので車載状態では充電してません 充電中は念のためにキャップ外してます インジケータも何とかブルー(良好)に 充電器外して13V以上あったので 一日放置してどうなるか様子見 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 21:23 ケェ~ンさん
  • 補充電

    久々に補充電することに。 久しぶりなので時間が掛かりました。 15.8V!! 結構高電圧まで上がります。 接続端子はここですね。 1時間くらい掛かりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月4日 18:14 skashiさん
  • バッテリー充電

    半年ぶりにフル充電。8時間くらいかかって終了。 セルの回りが良くなった感じ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月7日 10:16 栗之介さん
  • 3ヶ月ぶりの補充電

    エアコン使用でバッテリー負荷が高くなる前に、3ヶ月ぶりにバッテリーを補充電しました。 パルス充電方式マイコン制御全自動バッテリーチャージャーなので、バッテリーは車載のままエンジンルームから安心して満充電まで補充電できるので大変便利です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 19:07 skashiさん
  • 定期的に補充電

    定期的にバッテリを補充電します。 充電前 11.80Vでした。 完了後 13.10Vいつもと同じ。 充電完了まで数時間かかります❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 17:37 K-toshiさん
  • バッテリー充電と重さ計測

    乗らない日が続き電圧計で11.2V 次にいつ乗るか分からないけど 充電しときます。 積んでたバッテリー 重さ16.1キロ 乗せようと思った予備バッテリー 重さ17.7キロ こっちの方がちょっと重いんだ 最近軽量化に興味があるので 軽い方のPanasonic積みました 充電後安定した電圧で12. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月21日 22:28 ケェ~ンさん
  • 転ばぬ先の・・・

    雨続きで「沈黙の艦隊」状態のM3、やることないのでバッテリーを充電。 愛用の「CTEK MXS5.0JP」を使用。 E46とかE39などはバッテリーの配置がメンテしやすくて良いですね。 半日充電して終了。 この製品、満足度高。 たまにフル充電するとセルの周りも快調に。 気のせいか電圧も安定するよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月20日 13:25 栗之介さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)