BMW R18

ユーザー評価: 4.8

BMW

R18

中古車の買取・査定相場を調べる

燃費記録 - R18

BMW R18の燃料タイプ別グラフ

ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
- 18.86km/L - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

「R18 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • GOODYEAR EfficientGrip Comfort 215/45R18

    夏タイヤ交換は来年にしようと思っていましたが、タイヤがヤフーショッピングで安かったので注文してしまいました。 選んだタイヤはGOODYEAR EfficientGrip Comfort。 理由はショック吸収構造。MAZDA3の純正タイヤは縦方向のばね定数を柔らかくして走りを滑らかにしているそうですが、このE-Grip Comfortも縦ばね定数が柔らかくなっているようでマッチするのではないかと考 ...

  • APTANY RA301 225/45R18

    激安アジアンタイヤ アプタニーRA301を履かして初めての遠出… 4人乗車・市街地・ワインディング・高速にて トータル500㌔走行した再レビューとなります。 3年目・5部山・ヒビ割れありのコンチネンタルとの比較となりますが。 【静粛性】…以前と同じく荒れた路面では         『ゴォー』とうるさいのですが、        普通の路面では明らかにアプタ      ニーの方が静かです。 【 ...

  • MICHELIN PRIMACY 4+ 235/55R18

    【再レビュー】(2025/07/18) タイヤ交換直後にハプニングもありましたが、履き替え後1,500km以上走行しました。 慣らしにかなりの距離を要する!?という噂のMichelinタイヤですが、これだけ走れば一皮剥けて本来の性能を発揮し始めていると思いますので、再レビューしてみます。 ■乗り心地 XL規格タイヤという事もあり、空気圧で感じ方が異なると思います。 基本的にはMichelin ...

  • YOKOHAMA ADVAN APEX V601 265/35R18

    【再レビュー】(2024/11/23)  今年履き替えた Formura D J3 のワンメイクタイヤ、散水ウェットの砂子塾では気付きませんでしたが、ドライだとやたらと鳴くのでタイヤの状況が掴み難かったです。グリップレベルももう少し欲しい。滑った後のコントロール性は良いしブロックも飛ばなかったのでその点はOK。ツーリング性能は高いし燃費も良いので普段使いには◎です。 以下詳細です。 //// ...

  • DUNLOP GRANDTREK AT5 225/55R18

    純正タイヤ ヨコハマ ジオランダーSUV G055からの取り替え、前タイヤは約51000キロ走行してもまだスリップマークは出なかった。走行ノイズも少なく乗り心地も良かったけど見た目の力っ良さに欠ける?と思って。交換するならもう少しオフ側に振ってみようと検討していた。TOYOのOPENCOUNTRYのホワイトレターでインチダウンしてホイールもRAYSにしようとタイヤショップに行ったところ、これらは ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)