BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ミッションフルード漏れ修理

    ギリギリ保証内で発見できてよかった!(^^) 写真は代車 とんでもない修理代金! 保証内でよかった。中古車はやはりD物に限りますね(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 15:28 タキスケ~さん
  • リコール対応

    ようやくエアバッグリコールの処置。 (通告ハガキは随分前に届いたものの、サイトで準備状況を確認し、今回はユーザー側から自発的に発注しないと処置がより遅れてしまう仕組のように感じました。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 17:52 sunderlandさん
  • Mロゴ

    ココにも ココにも ココにも ココにも ココにも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月5日 20:08 FryManさん
  • ウィンドウウォッシャー液タンク?ポンプ?液漏れ

    やはり5年落ちだとマイナートラブルありますね。認定中古車だから1年保証あるのでよかったです^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月26日 17:56 タキスケ~さん
  • ねずみ撃退器のテーブルタップを黒コードに変更

    従来、様子見のために適当な手持ちのテーブルタップ(白)でネズミ撃退器に電源供給していましたが、目立つ色なので何とかしたいと思っていました。 ということで、黒コードを調達して交換です。 目立たなくなってイイ感じです。 しかし世の中、白に比べて黒のコードというのが圧倒的に少ないですね。 長さも本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 21:17 ゆうきょうなおぱぱさん
  • ねずみ撃退器の電源を本設置

    先日、様子見でボンネット内に設置したネズミ撃退器ですが…。 (http://minkara.carview.co.jp/userid/286792/car/644534/4323762/note.aspx) それ以降全く糞尿の形跡がなくなり、自分的には効果あり!…と判断しています。 この状態を永 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月28日 21:42 ゆうきょうなおぱぱさん
  • ねずみ撃退器を設置(ボンネットの中(^_^;)

    ネズミに巣を作られてかなり気分が凹んだので、撃退器を設置してみることにしました。 木を当ててボンネットを少し浮かせ、音が広く届くようにと考えましたが…。 こんな感じですかね。 …でもさすがにボンネットが浮きすぎかと思い直し(笑)。 隙間に直接置きました。 ボンネット上側には吸音スポンジが付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月2日 22:50 ゆうきょうなおぱぱさん
  • エアコンフィルター交換

    これで匂いもスッキリ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月24日 11:21 ダンボールにゃんさん
  • ウインドウォッシャーノズル交換

    取り付けの部分が折れてしまって ぶーらぶーらしてました😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月24日 11:18 ダンボールにゃんさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)