BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • フェンダー交換 (2/2)

    続きです 手順3. フェンダー取り外し(1/5) 前方のボルト2ヶ所を外します。下から上に向かって固定してあります。 手順3. フェンダー取り外し(2/5) 下部のボルト2ヶ所を外します。1個はかなり奥にありますが、ソケットレンチのエクステンションバー(延長する奴)を2つ連結して届きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 21:22 パンサムさん
  • タッチアップペイント

    飛び石傷の補修。シリコンオフ、セドナレッド色A79塗料、グリオスの極細の筆が良いとの事で探すも売ってないので、使い捨てアイライナーブラシ化粧筆を用意。 赤は意外と飛び石傷が気になる。全体で6か所ほど。塗料に付属のブラシでは大きすぎ。化粧筆役に立つ。塗装を落とす感じで。はみ出すことなく、それなりに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 14:35 hisa-goyaさん
  • 板金塗装修理・再コーティング

    車磨き研究所から修理が終わったとの連絡を受け、クルマを引き取りに行きました。 仕上がりについては安定の完成度です。 板金塗装自体は外注ですが、そこと、この磨き屋のタッグは最強と言えるでしょう(板金塗装屋さんは相当キツイことを言われているはず(爆)) 浜松のディーラーから1年点検の連絡がありまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 20:34 ゆうきょうなおぱぱさん
  • デントリペアの真似事

    見事に凹んだ左フロントフェンダー。大きく凹んでいますが、塗装は無事。 「DIYでデントリペアせよ!」とのお告げだと受けたっとので、やってみました。 まず、フェンダー内側のフェンダーライナー(樹脂カバー)を外します。 フェンダーライナーは、写真に写っているネジとクリップで固定されています。 右下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 22:17 パンサムさん
  • やっと帰ってきました(*^^*)

    サイドウィンドモール取替 ルーフサイドとAピラー再塗装 パーツの隙間塗装飛び修正 チリがあってませんがコレは元々⤵︎ フロントリップを擦って少しづつズレてきました リアウィンドウモールゴム塗装ハネで リアウィンドウ交換とCピラー再塗装 右側ドアのヒンジカバー こちらは塗装修正していないので‥‥ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 13:59 kashiwa700さん
  • やられました、ちくしょー

    去年の12月2日の出来事。 スーパーで買い物して帰ってきて気がつきました。 駐車場で変なジジイ車の近くに居るなって感じたんですが、案の定。 駐車場では左側が開放なので 隣に車をなく、隣車や 買い物カートが当たるわけもなく。 左ドアです。 左リアフェンダーです。 左リアフェンダー上(トランク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月3日 11:41 kashiwa700さん
  • QUIXX使ってみました

    納車後初洗車で気が付きました。 クリアー(ソリッドでも掛っているのか解りませんが)が削れたような傷です。2.0㎝で幅は最大1.0㎜、深さはうーん、0.7㎜は程度かな、下地まではいってませんが、工具を落としたような深い傷でした。 はてさて如何したものかと言う事で、色々と調べてみた結果、QUIXXを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月10日 11:09 kashiwa700さん
  • パンパー取付部の構造

    クラッシュして歪んだバンパーを直すため、バンパーを外しました。一番苦労した箇所が写真のところ。構造が分からないので、マイナスドライバーでこじって外しました。 外してみると、簡単な構造でした。ドライバーで少し傷が付きましたが、折れるような爪はないですね。 こちらが車体側。フェンダーの下に黒い樹脂パ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月30日 20:21 パンサムさん
  • フェンダー交換 (1/2)

    やっと、フェンダーを入手できました。E87の中古で、ナント4,000円でした。(送料2,000円で、合計6,000円)。少し擦り傷がありますが、破格ですから大満足です。 梅雨明けして毎日暑いので、少しでも涼しいうちに作業しようと、早起きして作業を行いました。 ■手順1. フェンダーライナー取り外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月7日 20:55 パンサムさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)