BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 壊しました(*_*)❗️あちゃ〜〜💦

    エンジンヘッドカバー修理完了後、 パワーウインドウの閉める時のオート機能、2ドア特有のドア開閉時に窓が少し下がる機能が駄目になりました。診断機で学習させても…Dさん3軒回り診断しても…、 BMW専門の電子部品修理店に…。 最後のDさんでは、フットウェルモジュール(FRM3R)新品交換、ECU、CI ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2020年5月7日 19:51 HeavyMetal Gui ...さん
  • 車速センサー(右リア)交換

    備忘のため振り返って記録 2019年5月中旬ごろから断続的にABS、制御システムなどのエラーが出る。ディーラーアナライザーにより右リア車速センサーエラーの履歴を確認。5/29原因特定のため、リア左右のセンサーを入れ替え。原因がABS制御ユニットであれば、概算で30万円超とのこと。センサーは3万円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月7日 15:56 ryooonさん
  • carly コーディング DAYライト

    ギリギリ雨も降らず、コーディングしてみることに carly差し込み! デイライト点灯してみたものの、黄色いからイマイチです。 LEDイカリングを調達せねば。 リアは消灯したいのですが、項目が見つからず? 今日は、ここまで・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月26日 16:14 ケロヨン7さん
  • コムテックのレーダー探知機をBMWにobd2-r3で接続する

    コムテックのレーダー探知機zero805vを取り付けます。 水温とブーストが見たいので、obd2でつなごうと思ったんですが、外車用の接続ケーブルであるobd2-imは廃盤で、めっちゃプレミア付いてます。 もともと7000円のケーブルが2〜3万円オーバーってアホかいな。 ってかさ、車種別対応表にo ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年7月8日 10:00 odesanさん
  • オルタネーター交換

    以前 オイル漏れを修理した時に交換したオルタネーターのお話しをさせて頂きます。オイルまみれで充電電圧も平均13,5V位しか出ていない、距離も95000キロ走っていたので交換します。 前回オイル漏れの修理をする時に同時作業をしたのですがこれがとんでもない結末になります。とあるリビルドパーツ屋さんにオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 22:18 j-aptさん
  • オルタネーター交換

    先に書きますが、DIY交換できず、修理工場に持ち込みました! そして、オルタネーター異常は直っていないかもです! 前回の作業で、オルタネーター交換はオイルフィルターケースを外す必要がある、と判断しました。 オイルフィルターケースを固定しているネジは3ヶ所。1個目はココ。 2個目はココ。インテー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月26日 20:48 パンサムさん
  • オルタネーター交換できず

    事前のネット調査にて、「オルタネーターを交換するときは、オイルフィルターケースを外す必要がある」と分かっていました。でも、オイルフィルターケースを外すと、 オイルとクーラントが漏れるので、なるべくなら避けたいです。 外さずに交換を試みましたが、やっぱりダメでした。 いくつか写真を撮ったので、参 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 22:15 パンサムさん
  • オルタネーター分解

    オルタネーター異常が発生している件ですが・・・ オルタネーターが正常に発電しているときの電圧は14.7Vくらいですが、オルタネーター異常のときはバッテリーから給電なので電圧は12V以下になります。この写真は、先日WRF12で撮影したものです。 普段は正常に発電するため確定できませんが、やはりオル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月17日 00:41 パンサムさん
  • 室内LEDバルブ

    camp2 の手直しのついでに室内の電球をLEDに変更 買ったのは安物のセット フロントルーム、フロントマップ、リアルーム、マップ、左右バニティ、左右フット、ラゲッジ、グローブボックス グローブボックスはめんどくさそうなのでそのまま、ラゲッジは爪を折ってしまったので固定できず近いうちにごっそり変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 16:45 Rin Fahrenさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)