BMW 2シリーズ カブリオレ

ユーザー評価: 4.74

BMW

2シリーズ カブリオレ

2シリーズ カブリオレの車買取相場を調べる

クルマレビュー - 2シリーズ カブリオレ

  • 家族所有
    • たつきくん

    • BMW / 2シリーズ カブリオレ
      220i カブリオレ Mスポーツ_RHD(AT_2.0) (2017年)
      • レビュー日:2021年5月26日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    いざとなればリアシートが使える。
    不満な点
    シートベルトが多少装着しづらい。
    総評
    コンパクトFR4シーターカブリオレでハンドルを握ればやはりBMWらしく乗りやすい。車格・価格等を考慮すれば満足です。
  • マイカー
    • hy2

    • BMW / 2シリーズ カブリオレ
      220i カブリオレ Mスポーツ_RHD(AT_2.0) (2016年)
      • レビュー日:2021年3月5日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地5
    • 積載性2
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    コンパクトなカブリオレで4人乗れるという条件で車を探しましたが、現状、220iカブリオレくらいしか候補に挙がりません。見た目もカッコいいし、特別な個性を持っている車だと思います。
    不満な点
    贅沢を言えば、6気筒エンジンのバージョンがあれば良かったです。
    総評
    小型のオープンカーはほとんど2人乗りで、家族では使いづらいです。4人乗りのオープンカーになると車重が重くなり、マンションの駐車場の重量制限に引っかかりやすくなります。
    恐らく、車両総重量2t以下の4人乗りのオープンカーは、これくらいしかないのではないでしょうか。走行性能も結構高く、バランスがとれて良いのでばないでしょうか。
  • マイカー
    • 蒼8@F23

    • BMW / 2シリーズ カブリオレ
      不明 (2016年)
      • レビュー日:2021年2月24日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    オープンドライブがとにかく楽しい。
    不満な点
    いっさいありません!
    総評
    初めてのオープンですが、とにかく快適、楽しいです。
    真夏の炎天下以外はほぼオープンドライブです。ウインドディフレクターを装着すれば風の巻き込みもほとんどないので、真冬でもシートヒーターを活用すれば快適なオープンドライブが楽しめます。
    Mスポなのでバネは少々硬めですが、自分にとってはまったく許容範囲内。ゴツゴツというよりは小気味良いゴトゴト感といった感じです。回頭性も良く駆け抜ける歓びを満喫しています。
    オープンはトランク部分に幌が格納されるので、その分スペースを取られはしますが、それでも結構な容量があるところは優秀だと思います。
    峠に高速に一般道でもとにかくドライブが楽しい快適なオープンカーです。
  • マイカー
    BMW 2シリーズ カブリオレ
    • kakesu

    • BMW / 2シリーズ カブリオレ
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2021年2月9日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    ロードバイクなら1台、船釣りなら2人分の道具がつめる。
    不満な点
    マフラーの出し方が1本出しなので、迫力が無い
    総評
    車幅も大きくないし、取回しが良い。
    オープンは気持ちが良い。
  • 試乗
    • キドニーなんちゃらの下僕

    • BMW / 2シリーズ カブリオレ
      220i カブリオレ Mスポーツ_RHD(AT_2.0) (2017年)
      • レビュー日:2018年7月29日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 3

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    小さくとも安っぽさ無縁の見た目と
    期待を裏切らない各部の質感。
    1.6t半ばの車重に対し過不足なく
    結構キモチ良く走らせる2ℓturbo

    不整路面を走っても剛性感に不満なく
    幌を閉じていれば我慢いらずの快適性

    そりゃ同じ2のクーペと比べたら多少は
    ユルさ…控え目なスカットルシェイク…
    前の方がワナワナする感じとか
    皆無だとは言えないけれど、想像よりも
    遥かに出来がよく…気に入りました(*゚▽゚*)
    不満な点

    強いて言うなら…やっぱ高価なコトか。
    この仕様だと乗り出し600まん代の後半?
    総評
    日曜日の今日、珍しく休みだったらしいの私。
    そんな事すっかり忘れて商談入れて…
    もう休みとか仕事とか、どうでもイイやと
    こないだ3月末までの勤務地でポヤ〜ンとしてたら

    こんなアソビグルマなデモカーが目に留まり
    コレ乗ってみてイイ?て聞いてみたら同僚たち

    アンタ休みなのに…よっぽど好きなのね車が

    と呆れた顔で送り出され(*´Д`*)出発。

    途中でスイッチ20秒押し屋根を開け

    台風一過の夏空と繋がってみると




    やっぱりアチィ´д` ;当たり前です_| ̄|○



    いつもの試乗コースから少しだけ外れて
    並木道の木漏れ日を浴びてたら…

    ヤル気ナイ風情のコペンを見つけたので
    白い屋根開きモノつながりで記念撮影♡



    こんな日曜の昼下がりにナニやってんだ私…
    冷静に考えたらアホなんだけど
    そんな理性的な有象無象を忘れて
    気分転換するには絶好のクルマであり
    しかも実用性も案外あるナイスな選択カモですな

前へ1234567次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)