BMW 2シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.52

BMW

2シリーズ クーペ

2シリーズ クーペの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 2シリーズ クーペ

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ウレタンクリア塗布

    嫁号のバックドアガーニッシュと一緒にクリア塗布 カーボンの目が綺麗に出ました♪ グリルも綺麗に目が出ましたが、垂れてる(^^;; 早く乾け〜(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 13:39 せれゆーじさん
  • [DIY] ドアミラーカバー交換 M Performance

    窓を全開する ミラー本体は可倒式なので、ミラーを前に少し倒せば作業しやすい ミラーを養生する 窓を全開する事に大きな意味はありませんが、開けなかったらやりにくいでしょう 内装剥がしでミラーを外す 躊躇せず慎重に 幅広の内装剥がしでもミラーが湾曲してます 幅狭だと危険かも ツメを3ヶ所リリースし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年9月7日 17:46 チェロ.さん
  • アクセントストライプ取り付けました。

    アクセントストライプの存在感はいい感じですね。 アクセントストライプによりボディが締まって見えます。 サイドがびしっと締まりましたね。 右前の様子です。 右の真ん中の様子です。 右後ろの様子です。 左前の様子です。 左真ん中の様子です。 左後ろの様子です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 19:37 あきですさん
  • ブレーキライトLED化

    コーディング不要のBMW専用品ですが,F22はバルブが左右で6個付いているので,バカ高い上に3セットも必要です。 安モン買ってコーディングが吉ですが,ディーラー入庫は楽です。 バルブに触れないよう,綺麗な布で掴んで取り付けます。 チャイ製のウィンカー・バックランプ用LEDと違って,すぐに壊れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年6月25日 11:53 チェロ.さん
  • リアウインカー交換

    リアウインカーバルブのLED化を行いました。 国産車では何度もこのような交換を行ったことはありますが、輸入車では初めてです。 国産はトランク内から内張りを外してバルブにアクセスしますが、このBMWはテールランプユニットそのものを外す必要があります。ちょっと何言ってるかわからないです。そんな状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月12日 19:59 なり@MX-5さん
  • サイドスカートとサイドスカートフィルム取り付けました。

    サイドスカートとサイドスカートフィルムの同時施工です。 デーラーで取り付けをしてもらいました。 サイドスカートフィルムに関しては,非常にジャストフィット。 まさに純正品感覚です。 サイドスカートの定番の写真ですが,意外とステップがあまり見えません。 この角度だとサイドスカートが結構見られます。結 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月2日 20:18 あきですさん
  • エンブレム取り付け

    昨日購入したエンブレム早速つけました。 フロントのエンブレムは両面テープでついていたので、テープ剥がし剤を使って剥がして、ペタっとつけました。 結構趣きが変わります。 リアもいきました。 リアはぽこっと外して、ペタっとつけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月18日 10:51 あきですさん
  • グリル交換

    純正のメッキグリルが好みでないので 交換します フェンダー赤丸部分のボルトを 6か所外して 隙間から 手をいれて グリルの 爪を外します これが 狭くて 手首が痛い! 何度かチャレンジして (手首擦りむきながら)  右側を外すと 左はそこから 手を入れれるので 簡単! 後はブラック&カーボング ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年2月22日 18:58 元ラガーさん
  • リアスポイラーの取り付け

    Mパフォのリアスポイラーをデーラーで取り付けしました。 やはり,このそりは純正とは全然違います(笑) 後ろからだと溝があり意外と複雑なデザインでございます。 写真じゃ稿りずらいのが難点ですが・・ 右端と左端ですが,お写真のようにさすがMパフォいい感じです。 この隙間間は,意外と精度高いですね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月23日 11:15 あきですさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)