BMW 2シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.51

BMW

2シリーズ クーペ

2シリーズ クーペの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - 2シリーズ クーペ

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラント交換

    通常はLLCであれば5年程度使っていても大丈夫と思われますが、交換せずに使い続けると腐食防止および消泡効果が低下して内部の錆びや水垢などが発生し、ラジエータコアなどを詰まらせて放熱効果が低下したり、内部を腐食させて穴が開き、冷却液漏れやオーバーヒートの原因となる場合もあります。念のため交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 18:06 かじきまぐろうさん
  • チャージパイプ交換しました。

    チャージパイプ交換しました。 8月26日交換です。 ブーストパイプの方はオールアルミのため、インタークーラーの取り外しも行い5時間程度取り付けにかかりました。 FTP製のチャージパイプとブーストパイプ交換しました、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年9月6日 14:34 あきですさん
  • 【メモ】N55エンジン 水温制御

    水温計の付いていないM235iですが,隠しメニューでメーターに表示させるか,CAN-BUSやOBD2接続機器で水温表示できます。 で,水温を見ると,105〜110℃とやたら温度が高い・・・ 調べてみると,低燃費・排ガス浄化のため,制御がスバル車とは異なっていました。 ちんたら走ると108℃か1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年4月5日 18:46 チェロ.さん
  • 【メモ】冷却系統エア抜き

    キーを携行する ブレーキ or クラッチを踏まずにスイッチを1回押す エアコンの温度設定を最高、ファンを最低にする アクセルペダルを約10秒踏む 電動ウォーターポンプが動作したら停止するまで待つ 時間は約8〜10分 バッテリーには安定化電源もしくはチャージャーを繋いでおく アクセルペダルを踏む ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月18日 07:11 チェロ.さん
  • ラジエターベンチレーションホース交換

    買ってあったホースの交換をしました。 まだまだ、漏れなど無いが製造から8年経っているし、取り替えないと無駄になりそうなのでやりました。 交換は簡単ですが、ロックの外し方が分からないと苦労します。それと冷えた状態でやる方がいいです、それでも少しクーラントが漏れるので真下に布などを置いた方がいいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 16:30 アンパーさん
  • ラジエターベンチレーションホース

    前回のリザーブタンク漏れの時に注文した物です。 運転席小物入れと同じ、オートパーツFさんです、前回2ヶ月、今回1ヶ月かかりました。 他店より安く、送料も良心的なので急ぐ必要が無い時は良いと思います。 さて、このホースいつ取り替えようか、今着いてるホースはまだまだ平気そうだし、おかしくなってからだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 16:44 アンパーさん
  • ラジエターホース交換

    ラジエターのアッパーホース交換しました。 プラスチックのテカリから、新品交換したのが、分かります。プラの劣化早いですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月6日 19:52 あきですさん
  • リザーブタンク クーラント漏れ修理

    エア抜きボルトの十字の真ん中から泡がぷくぷく出ていました。 まだ、漏れは少ないが乾いた後があり直さないと。 接着剤でボルトの穴を塞ごうと回したら頭だけ取れて中に残ってしまいました。 固着してしまっている様です、多分、7年間ほとんど回された事が無かったと思われます。自分も全く意識してませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月10日 09:12 アンパーさん
  • 冷却水補充

    エンジンルームを眺めている時に最近冷却水のチェックをしていないなと思い、久しぶりに覗いてみることに。 写真右下の合いマークのような黄色い矢印がついたキャップを外すと確認出来ます。 覗いてみてビックリ、minよりかなり減っているではないですか… これでもまだ何の警告もついていなかったので、どれくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 13:14 おーさん240さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)