BMW 3シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.24

BMW

3シリーズ クーペ

3シリーズ クーペの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - 3シリーズ クーペ

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • リコール・サービスキャンペーン

    リコールとサービスキャンペーンを同時に施工しました。 イグニッションコイル交換 バッテリープラス配線修理 ケーブル取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月20日 18:20 orichanさん
  • BMWシーズンチェック

    ブレーキ警告点灯でついでにシーズンチェック フロント、リア共にパッド消耗。 ヘッドカバーガスケットオイル滲み バキュームポンプオイル滲み フィルターハウジングガスケットオイル滲み 計7980円なり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 23:11 hide@320iさん
  • エンジンオイルレベル低下の警告灯点灯

    数日前から走行中にエンジンオイルのレベル低下を示す 警告灯が点灯するように。 エンジンを切ると一旦は消灯するけれど、またしばらく 走ると点灯するんで誤検知ではないな、と。 遠くに転勤していた担当営業さんが4/1に戻ってきた という連絡を受けていたので、ちょうどいい機会だなと いうことでDラーを訪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月7日 02:30 じろゃん(*^、^)ノさん
  • サーキット走行準備

    今日はサーキット走行の準備としていつもの主治医に点検に出しました。 結果、サーモスタットのハウジング、パワステ、etc.のホース類が劣化しており、サーキット行くなら要交換ということになりました。しばらく点検してなかったので今日出しておいてよかったです。 ちょっと想定外の出費にはなりましたが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 12:06 カート大好きさん
  • ファミリーカーまたまた修理?

    またまた、今度は1号君が サイドステップ落としました 以前、嫁が同じ事していましたので またまた修理・・・・・・・・2度目? 直るかな?・・・・・・・・・・難しそうーー; で、早速 某オク探しに行ったのですが ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ない・・・・・・・ 取り合えず修理する事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月23日 14:42 tommy改等(カイラ)さん
  • 原因不明のハンチング!

    前日の夕方、車庫からクルマを移動させようとエンジンをかける。 かかった直後にエンスト! 2度目をかける⇒1500~2000回転でハンチングが発生。 約10秒後にアイドル状態に。 この日は、これで終り。 次の朝、出勤しようとエンジンをかける⇒約1500回転を中心に激しくハンチング(1400~1600 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月22日 18:28 pluteさん
  • E92整備実施記録2

    09年6月13日 Studie +TOKYO- WAKO'Sパワーエアコンレボリューション 25100km エアコンオイルの添加剤です。 エアコンの効きが良くなり、さらにエンジンへの負荷も減らしいです。 たしかにエアコンつけてのパワーロスは減って、良くエンジンが周る感じがあります。 0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月13日 14:57 ひろぼん-F20さん
  • 消耗部品交換 その3

    点火プラグ、 M20用の純正はBOSCH/W8LCR 普通タイプに比べ、中心電極が2ミリ程、突き出てます。 すなわち、碍子部分が長いです。 ・ス○リット○ァイアー(接地電極がV字型の奴) ・D社製イリジウム と試してみたものの、どれも自分的にはイマイチ! 結局、現在はW8LCRのプラチナ版の W ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月10日 17:40 pluteさん
  • 細かいメンテ

    ヘッドライニング(室内ルーフの内張り)新品交換、リアウィンドウモール交換、インパネライトバルブ交換、パワーウィンドウスライドピース交換、ドアハンドルカバー交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月9日 23:00 Daizoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)