BMW 3シリーズグランツーリスモ

ユーザー評価: 4.63

BMW

3シリーズグランツーリスモ320

3シリーズグランツーリスモの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 3シリーズグランツーリスモ [ 320 ]

トップ 足廻り

  • スタッドレスに履き替え

    エアジャッキで持ち上げて、 4本イッキに外して、 イッキに取り付ける。 これで今シーズンの雪対策完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月4日 17:35 miya320iGTさん
  • 続:BMW F34 DIY ブレーキフルード交換

    どうしてもブリーダーバルブを緩めた時のフルード漏れが気になったので、改めてタイヤ外してバルブも取り出して眺めてみた。 先端は2段テーパになっておるな。小さな穴はフルードの流路用。 このネジ山が意外とルーズなので、やっぱりエアーを吸い込んでる可能性大。 エンジンオイルのドレーンボルトにも使用したシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月14日 18:24 miya320iGTさん
  • BMW F34 GT Brake Light Monitor動画あり

    リアゲートのハイマウントランプからパラレルで信号を取り出し、メーターパネル下部に設置。 先ずはこのカバーを外す。 4つのロックピンで固定されているだけ。 LEDユニットに繋がっている2ピンコネクタを外す。 茶色がマイナス、黒/黄が信号線。 本来はこれ以上バラす必要はないが、後学のため、LEDユニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 18:28 miya320iGTさん
  • 【備忘録】2024年サマータイヤにDIYで交換

    140N・Mのトルクレンチも買ったことだし、DIYで夏タイヤに交換。 序に洗車もして花粉を洗い流したぜ。 交換後、ESSO・SSで空気圧チェック。 フロント両輪が1.6Barしかなかったとの事。 全輪、2.6kgf/㎝2≒2.6Barにしてもらったよ。 Bar→kgf/cm2(1Bar=1.019 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 19:37 miya320iGTさん
  • サマータイヤへ交換

    遅ればせながら履き替え終了。 BMW純正ホイ-ル ダブルスポーク・スタイリング598M (フロント)8J×19 M ライト・アロイ (リヤ)9J×19 M ライト・アロイ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 14:43 miya320iGTさん
  • BMW F34 DIYブレーキパッド&ローター交換(ポイントのみ)

    既に沢山の投稿や動画が巷に溢れているので、ここでは工程順序は省いて注意ポイントだけを纏めてみた。 【Rear】分解 ブレーキキャリパーを前方へ抜く場合、ローターに引っかかってしまうので、マイナスドライバーでブレーキパッドを抉ってローターとの間に隙間を作ってから取り外す。 (運転席側)ブレーキパッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年6月17日 07:14 miya320iGTさん
  • M performanceブレーキシステム(F34)

    一年間にわたり、諸々検討を重ねてようやく夢のパーツを換装することができました。以下、その経過を記録しておきます。 当初、複数の国の通販サイトから個人輸入を企てました。確かに様々な国際事情により、ブレーキシステム本体は国内正規販売額より半額近く安価で、それに輸入関税と送料を入れておよそ29万がかかる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月26日 00:46 SuzuKaku@F34Mさん
  • 【備忘録】2023年スタッドレスにDIYで交換

    今日は天気も良かったし、今年は雪が早そうなので早々に交換実施。 優れモノのパーツで作業も迅速。 面倒なのはタイヤの運搬。マンションだとこういうのが不便なのよね。 一本25kg×4本=100kgを台車で運ぶ。 台車の耐荷重は150kgと余裕だが、とにかく重いわ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 16:33 miya320iGTさん
  • 3mmホイールスペーサー取り付け考察

    3mmスペーサー使用時のボルトかかり、ハブのハマリ込みを確認します。 3mmスペーサー装着時のボルトのかかりを確認します ローター取り付け面から厚み計測、 車体側めねじ厚み10mm (ローター交換した時、計測してました。) ローター厚み7mm ローター厚み7mm スペーサー3mm 車体側めねじ厚み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月31日 11:39 @takahiroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)