BMW 3シリーズグランツーリスモ

ユーザー評価: 4.63

BMW

3シリーズグランツーリスモ320

3シリーズグランツーリスモの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 3シリーズグランツーリスモ [ 320 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 地デジチューナー取り付け(備忘録)

    みんカラ諸先輩方を参考に地デジチューナーを取り付けます。 グローブボックス下パネルを取り外し、グローブボックスを外します。 パネル10mmソケット(2箇所) グローブボックスT20(9箇所) グローブボックス上にいい場所があったので、クッションを挟みタイラップで固定しました。 電源はIG電源につな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月10日 12:17 @takahiroさん
  • デットニングっぽいこと(備忘録)

    デットニングしてスピーカー音質改善と静音化をします。 ドアノブのパネルを外し T20でボルト2本外します。 内張りを外すには、カプラー3箇所とドアノブのワイヤーを外します。 コツはカーテシランプを外し、その穴に手をかけて引っ張り隙間を作る。 そこに内張りはがしを突っ込み、てこの原理で剥がしていきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 08:01 @takahiroさん
  • 地デジ対策その2

    まずは、フロントアンテナ設置 もう少し上に貼りたかったんですが、 そうするとグランドアース側が斜めになるので。 この辺に(;^_^A 中から見るとこんな感じ。 内装は剥がさずに、隙間に埋める形で何とか収まりました。 リアは、おさまりが悪く、 強引に内張り外して・・・。 綺麗に収まりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月30日 14:35 レカロ歴15年さん
  • 地デジ対策その1

    純正ディスプレーに地デジ映すには、 結構な金額が掛かるそうなので、 ここは、DIYで頑張ってみましょう。 用意したものは、 水道フレキシブル管 #20✖500mm 3/4用のナット類とお得意の電工部品少々。 電工部品にスポンジ巻き巻き 後で、本革で包み込む予定。 本革ですが、硬すぎたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月29日 18:42 レカロ歴15年さん
  • シート下ウーハー交換

    ドア用スピーカーと合わせて、ヤフーショッピングで購入をしました、シート下ウーハースピーカーの交換を交換。 皆様の整備手帳では、純正スピーカーをハウジングから外す工程が、超~苦労されていることから、中々交換に踏み切る勇気がなく、ドア用を交換してから約1ケ月が経ってしましました。 ますは、助手席がスピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月9日 21:23 ごっちゃんDS4さん
  • ナンチャッテLCI その2

    before もともと、4erのグロスブラックパネルに交換していました。 外枠は純正のまま。 after 内枠どもども交換です。 (4erの内枠が余ってしまった 😵💧) 大好きな赤の刺し色がまた増えました。(^_^)v これ以上は、くどくなるので、もうおしまいかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月28日 15:14 くいな(F34)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)