BMW 3シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.3

BMW

3シリーズ ハッチバック318

3シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - 3シリーズ ハッチバック [ 318 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントリップ取り付け

    いただきもののフロントリップ。 GWに研いでクリアを吹き直し、先日のツーリングの際に下さった方からハッパを掛けられたのでとうとう装着します(笑) 下に潜るので、怖いから後輪輪止め、ウマ掛けします。 仮当てして養生テープで位置出しをしたら下に潜ってドリルで下穴を開けます タッピングで留めました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2023年6月4日 19:17 @信者さん
  • リアディフューザー リフレッシュ (#^.^#)

    マフラー交換、リアガーニッシュ塗装などで 浮いてしまったディフューザー (・_・、) こちらもリフレッシュします (≧∇≦)b 部品名はボックス(Mテクニック)らしい。 こちら外し方が分からず、また参考になる資料も見つからず何とか外したので記録しておきます。 左右下の8mmネジを外し,引っこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月9日 10:57 J'sclubさん
  • リアガーニッシュ リフレッシュ (#^.^#)

    取付けて19年以上経っています w(゜o゜)w 日焼けで白くなってきたので修復します (^-^ゝ 脱脂してマスキングします(;^^)σ その後不要な部分はチラシで覆います (^0^ゞ ミッチャクロンを塗布後、 つや消しの黒を塗装 (ノ^_^) 結構雑に仕上げました(x_x;) 雨が降って来たの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 16:20 J'sclubさん
  • メンテナンス&防水対策(笑)

    ちぃエスエルに取り付けている 「VARIS E 4 6 M 3 H y p e r N a r r o w G T - W I N G 」のメンテナンスを行いました。 先日も大雨が降った日がありましたが、実はウィングの取付部分から若干雨水が侵入していましたので、ウィングを取り外して取付ステー面全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 17:35 ikeちゃん!さん
  • カーボンカナード

    もう5年以上前位に購入したのをやっと今頃取り付けた!(爆) 共用品ので、バンパー形状に合わすのに凄い時間かけながら少しずつ削り体がカーボン粉状況でした( ; ゜Д゜) 表面はそのままでクリア塗装 本体へのLステー取り付けはリベット止め バンパーへはビス止め・・・車検では外せるようにっ! 側面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月20日 22:12 スポコンbimmerさん
  • STW/BTCC リアカーボンウイング (通称Tバック!)

    カーボン Tバック! 今のGTウイング流行で探すのが大変でした これと、CSL風にするかAE86のTRDタイプスポイラーと悩みました 必要品: 2個 M6x30 ボルト 2個 M6x35 ボルト 4個 ワッシャーと補強プレート Dremel ドリル マスキング ダイノックシート タッチアップペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月18日 23:19 スポコンbimmerさん
  • Ram Air Duct加工

    K&N RamChargerエアクリーナー(a.k.a. ラムちゃん、笑)に直でクールで新鮮な空気を入れたいのでダクト加工!(現在はフォグからもφ75のダクトを引いてます) まずは・・・妄想(笑) 1.○穴を沢山開けるだけ 2.最大限まで穴を開ける 3.購入したカーボンダクトで加工する 2か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月16日 21:45 スポコンbimmerさん
  • フロントアンダーパネル

    何時もどおりの手抜き手順です(爆) ホームセンターでブラブラして発見! ポリカーボネット材でダンボール似の構造なのでそこそこ強度は有りそうだし加工しやすいし安かったしサイズがピッタリなので選びました 60cm X 90cm 強度と耐熱が心配です・・・ 仮置きで形状を決める ハサミで形状を切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月16日 03:04 スポコンbimmerさん
  • 今風なルーフアンテナを取り付け。ダミーですけど。

    引き取ってきたときの318tiの図。 ルーフにはアンテナも無く、ツルンとしています。 こんなVWかAUDIみたいなダミーアンテナを購入。 両面テープで接着。 小さくて見づらいかもしれませんが なんとなく今風な感じに仕上がったように感じます。 変なシャークアンテナとか着ける位なら、このヤボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月15日 08:19 ChrisPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)