BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

BMW

3シリーズ プラグインハイブリッド

3シリーズ プラグインハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 3シリーズ プラグインハイブリッド

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 320dxよりサングラスホルダー移設

    付属のドライバーで取り外し 320dxから取り外したサングラスホルダーを取り付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月30日 21:29 衝動買い王さん
  • 【BMW様】クリスタルスタートボタンに交換しまぁす

    純正のシルバー加飾のスタートボタンを 純正風のクリスタル調スタートボタンに交換しまぁす。 ヤフーショッピングで1,980円で購入したボタンには、純正ボタン取り外し用の治具が付属しています。 治具と言ってもこの、黒いガム状の粘土みたいなやつ。 これをボタンに貼り付けて、 垂直方向に引き上げるそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 22:12 ニャホニャホ・タマクローさん
  • ブラインドタッチマーク

    走行中にモードを視線をずらさずブラインドタッチで変更できるよう、マーカーを貼りました。スタートボタンにはリングを付けており、その下はスポーツモードとわかるので、使用頻度が多いHYBRIDボタンにマークすることにしました。 貼る前 マーカーには、発明学会のキーボードマーキングシールを使用。Amazo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月2日 08:38 ファイマンさん
  • 【整備メモ】36700km エアコンフィルター交換

    車検を機に交換。 MANN FILTER製 FP 25 001 中に交換手順書が入っています。 他のみんカラユーザーさんの手順も参考に。 必要工具 M10レンチ、T20トルクス 必要時間 15分前後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 11:40 はまつんさん
  • フットレストカバーの取り付け

    ノーマル状態です。 フットレストは樹脂のままでカッコ良くないです...。 位置決め~脱脂~両面テープで貼り付け。 購入済みのアクセル&ブレーキカバーは当面装着しないつもりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 23:23 BMW330e_takuさん
  • サングラスホルダー取り付け

    付属のL型マイナスドライバーで左右のカバーを外します。 外すと金属クリップが上下に見えます。 アップです。 反対側から見るとこんな感じ 細めのマイナスドライバーでクリップの隙間を少し開けて先の細いラジオペンチを差し込み、もう片方も同じ様にしてラジオペンチで挟むと簡単に外れます。ラジオペンチは交互に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年1月23日 18:57 StarMoonさん
  • プッシュスタートスイッチ交換

    純正の黒いボタンから赤いレーシーなボタンに交換します。 ボタンを外す為の粘着ゲルも付いていました。 私は取り外し用の治具をクリップで作成しました。 隙間にクリップを奥まで差し込み、先の曲がった部分を内側になる様にクリップを回します。 そして一気に手前に引くとボタンが外れます。 クリップは滑りや ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年11月4日 16:15 StarMoonさん
  • センターアームレスト交換

    センターアームレストの交換作業です。 まずリアエアコンパネルを外します。 アームレストを開いて、ドライバーでスプリング中央部を外します。アームレストを開くのは、スプリングのテンションを弱める為です。 左右2ヶ所の金属棒(ヒンジ アクスル)を内側からドライバーなどで押して外します。その際一番外側の ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2017年9月25日 21:16 StarMoonさん
  • ハイビームアシスタンス、ステアリングヒーター有効化

    ハイビームアシスタンス対応のコンビネーションスイッチとステアリングヒータースイッチ付きのコラムカバーを交換します。 まずバッテリーのマイナス端子を外して、20分ほど放置後、ステアリングをサクッと外します。 コラムカバーは左側奥に指を突っ込んで上下に力を掛けるとバキッと分かれます。右側に隙間が出来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月18日 16:24 StarMoonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)