カーケア - 整備手帳 - 3シリーズ プラグインハイブリッド
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
コーティングメンテナンス
KeePerコーティングの1年経過メンテナンスを実施 ・ダイヤモンドキーパーBメンテナンス ・ホイールコーティング(ダブル) ・フッ素ガラスコーティング(全面)
難易度
2024年5月5日 21:21 ユーロおやじさん -
マフラーのカーボン汚れ除去
Daytona強力カーボン汚れ落とし 泡タイプ です。 バイク乗りの方には定番かも。 排気管なんて煤まみれになってあたりまえなのに、洗浄剤でクリーニングするなんて、「潔癖症か」と女性に(妻に娘に)嫌われそうですが、こうしたケミカルケア系はやめられない(汗)。 マフラー(排気管)、マフラーカッターに ...
難易度
2023年11月10日 08:25 ファイマンさん -
KeePerコーティング施工
近隣のキーパー店で「フレッシュキーパー」を施工しました コーティングブースで施工後です 同時にフロントウィンドウの「超撥水ガラスコーティング」もお願いしました 帰り道、夕日がキレイだったのでバックショットを撮影
難易度
2023年8月4日 00:37 ★_takuさん -
セルフ洗車定期コース(Lv.2) 後編「仕上の章」
ブロアの時点でボディの9割以上の水分が飛ばせています。 残りはシルクドライヤーSサイズの出番です。 まずはボディ表面の水分を完全に拭き上げてからトランクリッド、前後両側ドアを開けてキワの部分をの水分を拭き上げていきます。 ※キワ部分を拭くと少なからず傷の原因を引っ張ることになりますので、うっかり ...
難易度
2021年6月27日 22:55 北限のソーマスさん -
セルフ洗車定期コース(Lv.2) 中編「拭上の章」
ここから拭き上げに入ります。 早速ブロワで全体の水分を飛ばしていきます。 まずはリアからですが、ボディ表面の水分を飛ばしつつ、細かい隙間に残った水分もしっかり飛ばしましょう。 主にエンブレムやテールライト、ナンバー周り、トランクリッドの隙間は見落としがちです。 特にトランクリッドの隙間部分にはウ ...
難易度
2021年6月27日 22:18 北限のソーマスさん -
-
セルフ洗車定期コース(Lv.2) 前編「洗いの章」
本日は毎月最終日曜日に実施している「セルフ洗車定期コース(Lv.2)」を記録してみました。 ※毎週末&目立つ汚れがついた際に(Lv.1)、3ヶ月毎に(Lv.3)を実施しています。 ▼環境 ・屋内での作業(ガレージ内) ・水栓、電源あり [写真]マイガレージ内。横幅がかなりキツキツでこれ以上全 ...
難易度
2021年6月27日 21:49 北限のソーマスさん
BMW 3シリーズに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
ダイハツ オプティ 全塗装済み 4気筒ターボ 5MT クラシック(新潟県)
119.9万円(税込)
-
三菱 FTO 走行2600km(岐阜県)
145.1万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューションワゴン 純正レカロ ナビ TV Bモニター(兵庫県)
266.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
