BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン323

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 323 ]

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • リア ABS 車速センサーエラー 錆対策

    雪道を走行中に、ABS、DSC諸々、クリスマスツリーのように点灯。凍結路面でABS効かないのは流石に怖い… リアの車速センサーのリングが錆で膨張して、センサーを壊した様です。 ヤフオクで個人売買で購入したこの車体、神奈川県から乗って帰って来るときにも同様のエラーを吐いていたため、一度ドライブシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 18:04 otankaさん
  • E90 ヘッドカバーガスケット交換

    あまり乗らないので気にしていなかったのですが、たまに乗った後駐車場に漂う焦げたオイルの臭いが気になってエンジンを見るとヘッドカバーからオイルがにじみ出ています。 もしかしてひどいオイル漏れはこれが原因? そういえば39もここから漏れて下に溜まっていましたね。 ヘッドカバーを外すのに必要な道具はこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 23:14 榛名のジャムおじさんさん
  • ATF交換編(車検時)

    17年目の車検時にATF(オートマチック・トランスミッション・フルード)を交換 走行距離約9万キロ ちょうどよい時期。 旧オイル抜き 旧オイルパン取り外し インナートルクスボルトに錆がでてましたね オイルパン取り外し後 取り外した旧オイルパン オイル漏れの定番のシールスリーブも交換 外したシール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月10日 18:48 モモトトさん
  • E90 ペラシャの固着による 加減速時の振動

    生産から15年近くたったE90 323i、 加減速時 30-60km/hのみで振動が出るようになりました。 最初はGM製のATを疑い、DIYでATFの交換とリキモリの添加剤注入。 振動の症状は変わらず。 1年弱前に行った、323→325化が悪さをしているのかと思い、TCUのマップを323のものに戻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月20日 15:01 otankaさん
  • プロペラシャフトフランジオイルシールの交換

    左が車体から取り外したオイルシール 右が新品、ちなみに新品オイルシールの国内在庫が無かったせいで、年末の一斉オーバーホールに間に合わず、今回の作業になりました。 取り外したプロペラシャフト お立ち台、作業中 施工完了後の愛車 施工終了して受け取り時の距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 11:02 マノ コーヘーさん
  • 1速に入らない件 未解決

    最近益々酷くなっている1速入らない問題の件 正確に言うと停止状態から1速に入らない問題 症状は 停止状態から1速に入らない 入ったと思ってもポコっとNに戻る 動いているときに2速からのダウンシフト時に問題ない 他のギアの入りに問題ない 2速発進に問題ない 対策トライ1 ミッションオイル交換 レッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月16日 23:09 AKAG60さん
  • MTシフトリンケージシール交換

    アイエスのときもやった魔のシール交換。。 オイル漏れわりと酷く、恐らくここでしょう。 このゲトラグミッションの宿命。。 オイル漏れでミッションマウントもグニュグニュになるオマケもつくので意を決して実行 今回はマフラーもペラシャもおろさずに潜って隙間から強行! 抜けた図 (先端に新しいシールがい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月7日 00:40 AKAG60さん
  • クラッチレリーズ交換

    (整備録にあげるのを忘れていた) 1速に入りづらい症状 他の問題がおきたときにレリーズから少し漏れていたのを確認していたので交換 ドイツのFTEというメーカーの部品を、国内で買うと高いので北米から取り寄せ 懐かしのebay! 待つこと約1カ月 新旧比較 取り付け エア抜きはいちいちペダル踏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 19:13 AKAG60さん
  • 番外 ZR400E シフトリンク ダストカバー交換

    ZR400Eのシフトリンク及びシフトペダルのリンク部 前後共にダストカバーが割れてしまいました。 ゴム部品は、経年で仕方がありません。 カワサキ純正部品は、 No.13242-1306 レバ-アツシ(チエンジ),リンク No.13236-1320 レバ-コンプ,チエンジ ペダル アッセンで購入しな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月22日 14:19 kyokunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)