BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 面一

    我が国には古来より、車高短ツライチという文化、技術がありますね。古事記にも書かれています。 僕は国粋主義者なので、いにしえの技術や文化を護るためにも、車高短ツライチを推進してまいる所存でございます。 というわけで事前に計測したところフロント10mm、リヤ20mmが良さそうです。 今回はまあまあふん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月16日 21:19 さゐさん
  • ホイールスペーサー(失敗)

    mスポのホイールですがなんとなく見てたら もう少し外に出した方が良さそうなので 中古でスペーサー買いました。 ジャッキで上げてホイール外してから スペーサーに付属してたボルトが太い事が判明。 E90はM12ボルトですがM14ボルトが付属してたので 装着出来ない・・・ 調べたらBMWは車種によってM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月13日 21:02 ロイヤルさんさん
  • 現状記録😅

    フロント側  まだ少し余裕ありそう😅 リア側 こちらは結構 パツンパツンですねー😅 入れて5ミリぐらいかなー てな、感じですが 現状のが、バンプしても安心そうなんでこのままで逝きます🤣🤣🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月7日 17:30 旧車と戯れる男(taka)さん
  • 男前に..BMW F30 Tprホイルスペーサー&アライメント調整

    先週にご来店頂き、リクエストを頂きました。 サスペンション交換を行い、スタイリッシュに... ここで気になるタイヤホイルの出具合。 ここは、スペーサーを使用して調整ですね。 リクエストは、グレーゾーンで....。 今回使用したスペーサーはTprスペーサーですね。 ホイルを取り外すとハブは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 17:07 ガレージエルフさん
  • PCD変換スペーサー 15mm

    15mm 転がってた19インチ10+45を仮付してみました。 予定ホイールが10+20なのでここから25mm出ます。 間違いなく当たるのでフェンダー叩きますか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 16:31 jza70さん
  • リヤ

    15ミリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 05:59 bm-bossさん
  • フロント

    10ミリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 05:58 bm-bossさん
  • プッシュアンダー対策

    新年一発目のモディです。 プッシュアンダー対策として、前後で厚みの違うホイールスペーサーを導入。元々弱アンダーで、リアに対してフロントのグリップがやや弱く、概ね○4○辺りからその傾向が顔を出し+5kmでズルズルと。DTCオンではブレーキが掛かり左右にシーソー状態。 対策として、フロント/リアに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月10日 20:19 Makiey☆さん
  • 15mmスペーサー取付

    リヤタイヤを255/40-18→235/45-18にしたため、ツラが甘くなりました。 どこのメーカーがいいかわからず、H&Rというメーカーを目にしますが、もう少し安いの無いかと思って、これにしました。 ボルトの比較。 ハブが立ち上がっているので、その分の逃げが必要です。ノギスの当て方で、コンマ何m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 22:15 okucyanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)