BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン325

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ 325 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • BMW E46 アブソーバーアルミテープ貼り付け

    画像はリヤのみです。フロントは撮影出来ませんが、ほぼ同じ位置と、大きさです(^_^;) リヤ右 アクティーバンでテスト済みです。 突き上げが丸くなったように感じます。だから、同じ位置に貼り付けましたd(^-^) アルミテープ ダイソー 幅25 長100mmにカット リヤ左です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月18日 16:55 yo463256さん
  • BILSTEIN B12 Pro-Kit

    2015/4に導入したアイバッハの車高調が、約27,000kmでショックが抜けてしまったので交換 61,801km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 11:49 gan-chanさん
  • RAC46他取り付け

    3連休を利用した信州へのドライブがてら、2年ほど持ち越してきたE46のリア足廻りリフレッシュ作業をやってもらって来ました。 お願いしたのは、、 ・深澤自動車製の"RAC46" (リアサブフレームの余計な上下の動きを規制するスぺーサー)装着 ※写真なし ・ロアアームを社外品(Turner Mot ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 22:13 golgoyukippeさん
  • コントロールアームブッシュとフロントブレーキパッド交換 77246km

    最近、ブレーキを強く踏むと車体が左にぶれる・・左ブレーキが片効きしてるような感じです。ステンメッシュホースを入れてるんで余計に感じるんでしょうね。 ウーム、コントロールアームブッシュが怪しい(;¬_¬)ってことで、交換です(^_^)v 上げる前に、ホイールボルト緩める時点で、右輪が、ガタガタ・・( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月29日 20:40 yo463256さん
  • リアアッパーマウント交換

    そろそろ、90,000kmを迎え、リアのバタツキ感が大きくなってきました。 Z3Mに付けていたE46M3用のアッパーマウントがまだ、10,000kmちょっとしか走っていないので流用してみましょう♪ ちなみに、Z3Mはピロアッパーマウントになりました^^ この車は初めて、ショックを取り外すので、勝 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月11日 20:18 Mカメさん
  • アライメント

    足もそこそこなじんできたのでアライメント調整。 リアは干渉があるので仕方なくキャン増し…純正のトーコン調整幅ギリギリまでつけてもらいました。 特に当たる左…すでにリムは擦り傷だらけ、傷より精神的ダメージでかかったです。しかしここまで寝かせてぶっ飛ばしても干渉ゼロ。おそらく4度くらい。 フロントもバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 21:26 Zono13さん
  • ストラット起こし 備忘録

    フロントキャンバーがイマイチ左右揃わないんで、左右ストラットを立ててみます。違っていても、左右は揃えたいですね。気休めですが(^_^;) ジャッキアップして、タワーバー、ストラットマウントを緩めます。 片方、のタワーバーをはずして、ストラットを外側に押します。 所詮、調整代は無いから(^_^;)知 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月12日 12:32 yo463256さん
  • ナンチャッテアライメントとその他

    糸張りしてみました。シュミレーションなんで、砂利庭でm(__)m 取り敢えず数字は計ってみました。数値はデタラメなんで上げません(笑) トレッド前/後=1485/1470 片側7.5ミリのズレから、ホイールは前後BBS 8J-17 +38と同じなので、パイプは前/後=アルミ25/塩ビ菅32を取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月8日 09:20 yo463256さん
  • キャンバーゲージ製作

    車高調付けてから、未だにアライメント調整していない(^_^;) お店に問い合わせると、フロントストラットマウントの位置決めのポッチを取らないとキャンバー調整ができない、リヤのトレーリングアームブッシユはヘタってるから交換しないと、とか言われ、何かめんどくさくなりヾ(^^ヘ) なら、どーせ走ってるう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月7日 21:36 yo463256さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)