BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

  • 車検前の タイヤ交換

    フロントタイヤの溝がヤバイと思い先に購入したが・・・ リアタイヤの方がかなりヤバかった・・・(汗) 慌ててリアタイヤもポチっと(泣) 仕事場の近くの行き着けのタイヤ屋さんで、持ち込み交換してもらった♪  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月28日 23:08 名犬marusanさん
  • センターキャップ交換

    センターキャップ交換はコイツの出番です。 100円ショップにて調達(耐荷重量1K)。 吸盤をペタッとくっつけます。 パコッと外れます。 出来上がり ちょっとミスマッチだったようですね (^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 00:25 Z3@E90さん
  • アライメント調整①

    KWⅢを装着してからというもの なぜか真っ直ぐ走らなくなりました。 「インチアップした影響」と知人から 言われていたため、我慢していました。 ところが、 雨の首都高を走ったところ、 恐い思いをしたので アクセスさんに相談。 「早めにアライメントはとったほうが いいですよ」 ということで、「リジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月4日 22:44 Z3@E90さん
  • KW Verson3 取付

    アクセス目黒さんにて。 純正のサスが取り外された状態。 作業をみていると、自分一人のDIY では難しいなぁと思います。とくに リア側は、内装まではがします。 取付完了です。 車高はF/Rともに現状(純正状態)から2.5センチ ダウン、減衰調整は伸縮ともに真ん中での設定を お願いしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月4日 01:50 Z3@E90さん
  • タイヤ・ホイール交換

    このタイヤは、ギリギリまで履くつもりでしたが、 車高調を取付することになったので、 1インチ&1Jアップのタイヤ・ホイールへ 交換することに。 Fにはレンガをかませて、ジャッキアップです。 レンガで上げている分、かなり時間が かかりましたが、何とか取り外せました。 Rのほうは、板1枚でジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月4日 00:27 Z3@E90さん
  • ガリ傷補修

    中古でお安く手に入れたタイヤ・ホイールセットです。 4本ともリム全周にかけて満遍なくガリ傷がありました。 数が多いので、この程度のキズは、 マスキング→サンドペーパー(#150・#320)→脱脂 →塗装→クリア塗装 で妥協。パテ盛り・プラサフ塗装は省略することに。 こちらの2本には、えぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月3日 23:38 Z3@E90さん
  • タイヤカス?

    リアバンパーにいっぱいのタイヤカス やっぱり荒れているリアタイヤのトレッド面

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月16日 15:12 CB20@C27さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)