BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 1か月点検(2か月半過ぎましたけど😅)

    事の発端は、昨日土曜日。新東名の藤枝岡部インターチェンジでETCゲートにいつものように進入したところ、なんとゲートが開かない😢 いつも(←ここ大事😊)ゆっくり走っているので、バーにぶつかることなく安全に停止。係の人に「受信していない」と言われ、速攻ディーラーに電話。1か月点検が終わっていないこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 20:09 長官さん
  • 1年点検

    横浜のディーラーで点検 走行距離 44560Km 1年定期点検料金 23,100 店によって値段が違うのだろうか。。。   前回の24ヶ月点検の時から11,000Km走行 ブレーキローター厚が F:21.1→20.6mm(限度20.4mm) R:18.0→17.8mm(限度17.4mm) となって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月23日 00:05 ひでごろーさん
  • C110 BMW CODE SCANNER

    さっそくつなげてみました。 コネクターを差したら電源ONになりました。 まずはスキャナーのインフォメーション。 ソフトウエアのバージョンは新しいものみたいです。 アップデートしなくて良さそう。 使い方はネット上の諸先輩方を参考に。 とにかくエンジンでトラブルコードが出ていないかだけ確認します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 16:48 kinobuさん
  • サービスキャンペーン(無償修理)

    整理番号1C/640114 通知の内容 エンジンルームにおける水抜き構造の設計が不適切なため、ホイールアーチ カバー裏の排水グロメットにごみや落ち葉等が溜まり詰まってしまうことがある。その場合、排水が適切にされず、最悪の場合、車室内に水が浸入するおそれがある。 改善の内容 全車両、左右の当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月25日 20:46 さとP@F87M2さん
  • 【E90 故障】ABSチェックランプ点灯

    街中を走らせていたら、突然ポ〜ンという不吉な音が…笑 ABSチェックランプが点灯、その他ブレーキに関する警告灯も点灯しました。 症状は警告灯点灯のほか、強いブレーキをかけるとABSが誤作動してしまいます。すぐに買った店に連絡し、自走で向かうことにしました。 これがiDriveに表示されていたワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 10:57 sho_beamerさん
  • リアドア閉まり音

    リアドアを閉めた時の振動音が気になる〜 左右のドアで聴き比べ。右ドアの音が…と ディーラーサービスさんへお伝え。 待つこと40分ぐらい、きっちりと直していただけました。 納車後、初の整備工場でしたが、良いサービスの方に巡り会えて、ホント、良かった(^-^) 100年目のBMW、最高‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月27日 20:52 しんじ1971さん
  • 整備メモ〜タイヤのエアチェック

    特に右前が抜け気味だった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月1日 16:47 RE787さん
  • 鹿児島についに来ました‼️4/25❣️

    待ちに待ったディーラー idex BMWさん。 ありがとうございました😊 これで遠方まで点検整備に行かなくてすみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 19:40 yymtomさん
  • セカンド・ハンドオーバーとDMEプログラミング

    納車から1800kmほどですが、特に問題ないですね。 リコール対応もお願いしたので、DMEプログラミングも合わせて一緒に。 毎度のノベルティです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 14:22 まるゴロンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)