BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンF30

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ F30 ]

トップ 車検・点検 車検・点検

  • ♦️フィルム透過率打止め?♦️

    今回の車検で気になったのがフィルムの透過率です。車検対象は前面、左右に貼ったフィルムになります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3300460/car/3008037/11971349/parts.aspx 事前にティントアプリで確認した数字では70%以上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月20日 20:46 taka4348さん
  • 💖赤いオーラ💖

    赤いオーラのお話です😃 赤いオーラは、やる気、マンマンの証ではなく、オイル点検時期超過の警告になります☺️ ここについては、以前、詳しく書いたので、そちらを参照下さいね😃 点検時期超過に新たな仲間が現れました。 15000キロを越えると現れます☺️ オイル添加剤で、延命処置してましたが、そろ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2021年9月9日 09:03 taka4348さん
  • ♦️LED非常信号灯電池交換♦️

    2年前の車検の時に交換したLED非常信号灯、来月車検なので、久し振りに点灯確認したら、なんと、不点灯😱 早速、電池交換しました。 今年1月の1年点検は、点灯していたので、今後は1年ごとに電池交換するようにしたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年12月16日 23:12 taka4348さん
  • 💖自転車空気入れ出動💖

    湾岸線を走ってると、空気圧警告が点灯するが、消灯したので、取り敢えず、そのまま走って帰って来れました。 先日、一年点検で、空気圧を2.2に設定してもらったのに、2.0に下がってました。 久しぶりに自転車空気入れで、空気注入です。 今回、何で空気圧が下がったのか原因が分からないので2.35で様子見を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月15日 21:59 taka4348さん
  • ♦️うしろのドアから軋み音♦️

    雨のせいなのか、うしろのドアから軋み音が出てきました。どこの場所から軋み音が出てるのか分からないので、取り敢えずCRC556を○の3ヶ所に添付して、数回ドアの開け閉めをしたら軋み音なくなりました。 また、すぐに音がし出すようなら今度はグリススプレーを購入して、試したいと思います。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年2月25日 18:14 taka4348さん
  • ♦オイルレベルチェック♦

    約1ヶ月前に自分で2回目のオイル交換をしたので、オイルレベルが正常になっているか不安でチェックしました。取り敢えず、「レベル異常なし」なので安心しました。 車がとまった状態で計測ボタンをクリックすれば、このように測定がはじまり、計測が終わると1ベージ目のように結果が出ます。ボンネットを開けてオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月1日 09:13 taka4348さん
  • 💝2月のデーター更新💝

    2月になったので、保険注入の為、ユピテルレーダーを更新しました😃 今回、スマホを新しくしたので、本体のパスワード設定をしたので、更新に手間取りましたが、無事に更新成功です☺️ ※テザリングでのデーター更新方法はこちら🤗 https://minkara.carview.co.jp/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月1日 07:24 taka4348さん
  • ♦6月のデータ更新♦

    6月になったので、保険注入の為、ユピテルレーダーのデータを更新しました😃 お出かけ前にサクッとテザリングで更新、バージョン情報が6月になっているので無事に更新成功です☺️ ※テザリングでのデーター更新方法はこちら🤗 https://minkara.carview.co.jp/userid/3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月1日 08:07 taka4348さん
  • 💖法定1年点検💖

    法定1年点検してきました😃 今回、2つ悪いところが見つかりましたよ☺️ ①左右タイロッドブーツ切れ、これは経年劣化だそうです。ブーツ切れが進むと、ブレーキングでガックンが発生とのことです。 ②ラムダセンサー、キャタライザー後のセンサーで、今は、警告出てませんが、これから、出る可能性ありとのことで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月25日 12:39 taka4348さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)