BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE90

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E90 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • CICマップ PREMIUM 2023 アップデート

    背景はわからないが2020年版をもって、更新を終了したはずのCICバージョンJapan Premiumが、再び 2023年版としてリリース! いや〜っ、嬉しい反面、「なんでここに来て」と疑問に思うのは、自分だけではないはずw いずれにしても、無事、愛車のCICは2023年版へ更新完了♪ いつもの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2022年12月23日 16:57 かれんこパパさん
  • H29年版日本地図更新

    よく出てくる所でデータを購入。 48時間以内にDLしろと・・・。 で、Disc2のDLをしくじり、サーバーに入れなく、メールで連絡すると、新しいDL先の連絡が来る。 FSCコードは変化なし。 2回目のDLは、指定?推奨?のソフトでDLして、問題なく完了。 DLをしくじった事もあり、指定?推奨?の解 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年1月9日 01:04 k.a.z’さん
  • BMW E90 マイクロフォン取付

    CIC化から、ハンズフリー機能の活性化に挑戦。 マイクは、ヤフオクの1000円の。 ルームライトを外します。 前方に爪二箇所です。 お!それっぽい線あり! あらま、メクラ。 でも、確かcomboxの配線が、黄色、黒色だった。 これはもしや。 手前に簡単に外れました。 カバーは、使いません、のでポイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年12月15日 14:23 ぽっちきさん
  • BMW Road Map Japan PREMIUM 2019更新

    2008年度版。 普段スマホのカーナビを使用してるのであまり使わないけどもう11年も経過してるので更新してみようかなと。 ナビエキスパートでナビデータとアクティベーションコードを購入。 支払い手続き後、約3時間後にメールを受信。 データのダウンロードをメールにあったフリーダウンロードマネージャ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年2月12日 20:13 01さん
  • Roadmap japan PREMIUM2018(naviexpert)

    みんカラのパイセン達の更新履歴を参考にDIYしました。 ・購入はnaviexpert ・支払いはペイパル 更新方法はそんなに難しくないです。 ・naviexpertのサイトでCIC用のロードマッププレミアム2018を選択(map+FCS) ・車体番号、アドレスを記入して、支払いはペイパルを選択 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月26日 20:48 jackpackさん
  • CIC 地図データ・アップデート2015

    2008年のデフォルトのまんまで6年間の放置。更新金額が4万かかるしね〜〜(T▽T)年々遠出もしなくなり「もうエエかっ!」と思っても「タッかい車のくせに古っ!!」と助手席で笑われる(>▽<;; かねてからNavi Expertは気にかかってたけど、どーせまた、哲学的なWindowsで作業しなさい! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年11月7日 22:21 ミルクボゥイさん
  • CIC ナビ 地図データ更新 2018

    先達の情報を頼りにDIYでの地図データ更新に手を出す。 NAVI EXPERTへPayPalで支払いを実行し送られてきたftpアドレスからダウンロード・・・しようとするも仕事中にDLするなど片手間でやってたもんだから48時間の制限を超えてしまう。 その後、メールにてftpアドレス再発行の懇願を3度 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年3月21日 23:37 kilroyさん
  • NBT retrofit その2(ベンチ環境)

    E-sysによるコーディングのお勉強や調査のため、ベンチ環境を立ち上げます。 必要なものは NBT本体、CID、コントローラー、CANアダプター、電源、各種コネクタ、ケーブル類です。 ebayで購入したクワッドコネクタから必要な信号線を取り出します。 NBTのピン配を見て以下の信号を取り出してい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年3月8日 19:55 こあたんさん
  • ROAD MAP JAPAN PREMIUM 2018 更新

    ナビのデータはこれまでに更新した事はないので2009年のままです。データが古いことによる不便さは特に感じていませんでしたが、ダウンロードで安く購入できることを知りやってみたくなり試してみました。トモヨロさんの整備手帳を参考にNavi Expertというサイトから購入しました。 データを3枚のDVD ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月2日 22:20 ちょるじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)