BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンF30

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ F30 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • サブウーファー設置編♪

    つ、ついに!この時がやってきた!! 誰も興味無いとは思いますが、そこが 自己満足の世界観なので、自分的には ノープロブレムです♪ なので、お馴染みの一気作業です(笑) BOXも固定してしまい、ケーブルも通してます。 干渉無し!取付け不具合無し!! 因みに、配線類については、MONSTERの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年4月28日 23:43 やま@ひろさん
  • サブウーファーBOX製作編③

    仕事が忙しく、出張などでなかなか 作業が出来ない状況でしたが、 やっと先が見えてきました。 家族の目線を無視して、作業に没頭 したことで、一気にここまで仕上げました。 化粧カバーとグリルの画像です。 この後、レザーやグリルネットを 貼り付けるので、その分の隙間を 考慮しています♪ グリル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年4月28日 23:29 やま@ひろさん
  • サブウーファーBOX製作編①

    作業やる気スイッチが、なかなか入らな かったのですが、寒い冬の期間を利用 して、スローペースで作業をしていました。 あくまで、プライベーターのDIY作業なので、 今までの経験値で製作していることから、 チョ~専門的な部分は突っ込まないで 下さいね(^^; さて、インストール場所はココです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月28日 23:09 やま@ひろさん
  • サブウーファーBOX製作編②

    ダラダラ作業でなかなか進めて ませんでしたが… サブウーファーを仮組みしてみます。 いい感じです♪ 板とウーファーのツラ具合もピッタリ♪ 仮組み確認した後、一旦レザーを貼って いきます。(後々の見栄えに向けて) ここは一気に格闘作業したので 完成の画像です。 綺麗に貼れてます♪ BOX側に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月28日 23:20 やま@ひろさん
  • スピーカー交換 ワンオフ作製バッフル

    フロントスピーカー交換の依頼をお受け致しました。しかし各メーカーの適合は不可ばかり、取付NGとなっておりました。 しかしバッフルを作製すれば解決! そのスピーカーを取付ける前にオーディオテクニカのAT7474を使い制振 スピーカー裏側には吸音材も設置致しました。 内張側にはプルーフィングウェーブも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 14:52 ドライブマーケットさん
  • フロントカメラ・サイドカメラ取り付け(最終化 前編)

    部品集めから始まり、工具やらドアの通線方法の調査やらで時間がかかりましたが、ようやくサイドカメラ・フロントカメラが見れるようになったので記録として残します。 実際の映像がこの通りで、左半分が左ドアミラーから前方向を見た映像で、右半分がフロントカメラ(ナンバープレート下)の映像です。 左は幅寄せ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月13日 16:33 だでぃさん
  • フロントスピーカー防水処理

    フロントスピーカーに元々付けていた防水ハウジング、奥行きが有り過ぎたので、ウインドウガラスに干渉し上げ下げの時、擦れる音がしてきたので、確認。 やはり奥行きは足りない様です。 100均で何か良い物が無いか物色して見つけた、シリコン製の薄目のラップ、これをドアとスピーカーの間に挟んで防水ハウジングの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 19:12 StarMoonさん
  • CID(ナビモニター)をG30用に交換

    8インチでも良かったのでしょうが、MINIと違いモニターとの距離が多少遠いF30。もうちょっと大きいとなぁ。 NBT2のコーディングパラメータに10.25インチなんてのがあるなら交換出来るはず、とG30用のCIDを入手しました。 脚の位置が変わるので、取付にはL字金物を加工して固定してあります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月9日 21:48 非論理さん
  • フロントカメラ・サイドカメラ取り付け(最終化 後編)

    アンダーカバーを外したら、グローブボックス下のT20トルクスネジを4つ外します。 こちらは運転席に近い側の2本の位置。 写真の右側のネジが斜めに入っているので、ネジの頭を舐めないようご注意を。 こちらは助手席側の2本。 手前側(左側)のネジは同じく斜めに入っているのでご注意。 続いてグローブボッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年6月13日 16:57 だでぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)