BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • M Performanceフットレストを加工して装着

    どうしてもフットレストだけが真黒なままというのは・・・・・ ということで、M Performanceのフットレストをネットで入手しました。左座席用のためか、思っていたよりかなりでかい! ///Mの刻印も入っています。 パーツナンバーは、51 47 8 153 899となっています。 裏はこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年6月11日 21:47 モトアリさん
  • M135i/M235i専用ニーパッド装着

    普通にディーラーでパーツ取りできます。 品番 51169266122 もれなく装着用の突起が付いてきます。 金具のピンを引き抜いて、突起自体はペンチでねじ切ります。 自分の足の位置に合うように位置決めして装着します。 両面テープで固定するのもアリですが、私はマジックテープを貼り、脱着できるようにし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年7月29日 23:48 おたけんこさん
  • フットレスト取り付け

    中国ネットで購入したM performance タイプです。 フットレストが左ハンドル用なので、諸先輩の整備手帳を参考に加工していきます。 テープで養生し、カット目標をマーキング プラスチック用のノコギリでかっとし、紙やすりで整えて完成 どうしてもピッタリとは合いません。ステンレスを削るのは大変な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月30日 21:46 heilaiさん
  • BMW E90 アクセルペダル 取り外し(スロコンなど)

    アクセルペダルの取り外し方について書いていきます。 スロコンなどの取り付けの参考になりましたら幸いです。 ペダル下に小さな丸いキャップがあるにで精密ドライバーのマイナスで少しこじってキャップを外してください。 外すとこのようなキャップが外れます。 取り外すとこのように六角のボルトで固定されているの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月23日 17:55 Run Run of BMWさん
  • BMW M PERFORMANCE フットレスト

    M Performance 左ハンドル用フットレストを加工して取り付けました。 みんからで皆さんの情報を参考にさせていただきました。 Mマークがついている方もいらっしゃるようですが、私のには有りません。バージョン違いなのかわかりませんが、まぁ純正には違いないので気にせずに。 ここから樹脂部分をカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月15日 10:18 DeNDeNさん
  • 大陸製 ペダルセット

    購入後しばらく放置していた、ペダルセットの取り付けをしました。 工具不要、両面テープ貼り付け時に シリコンオフで脱脂したのみ。 ペダルのグリップ?は、然程変わらず。 見た目がよくなり、気持ちは、上がる⤴️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 00:14 JOKER_118さん
  • アクセル ペダル モジュール 交換

    アクセルペダルの踏み込み時にべたつき感があり、活性剤を吹いても改善されない為、交換しました。 チョット高価ですが、運転時いつも踏み込むところで気になって仕方ないので交換しました。 35406889820 アクセル ペダル モジュール A/T 用 左が新品番、右が旧品番 左が新品番、右が旧品番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 19:32 mitch@F54さん
  • フットペダル装着

    今回はこちらを装着致します 現在使用してますペダルが 結構汚れてきましので・・・ イメチェンです! 滑り止めのゴムが邪魔で磨けませんでした。 アクセルのみ6角ボルトが取れません 弄っているうちになめってしまったのでアクセルペダルごと外します アクセルの付け根にあるキャップを とり六角レンチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月3日 22:00 ゆっちぱぱさん
  • ブレーキペダルカバーと格闘

    固い、付けやすいとみんカラさんやネットの評価が分かれていたブレーキペダルカバー取り付け。 外すのはヘリ?をグリグリしながらパカッと取れたから付けるのも楽勝やん?と思ったらさすがゴムw 固いw 悪戦苦闘の結果、アクセル側の上部頂点をまずパドルに引っ掛けて、反対側の上部と下部を同時にかぶせるように。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月10日 15:33 +JIN+さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)