BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンF30

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ F30 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • F30 冷却水エア抜きホース破損修理

    私の通勤快速F30が、シリンダーヘッドとリザーバータンクを繋ぐ冷却液エア抜きホース両端エルボー折損で冷却水ダダ漏れし、6月1日にレッカーで寺入庫した車の修理が完了したので、本日引き取って来ました。 人生初の不動車となりましたが、G20代車がサービスでしたし、5.5万円程度で済み、頼んでよかった。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2024年6月6日 18:33 ちょくろくさん
  • 冷却水漏れによるオーバーヒート

    本日高速道路を走行中に、突然の警告 追い越し加速時のエンジン回転の伸びがいつもと違う。この表示が何度か繰り返された。 速度を控えめにして、勤務先の駐車場までたどり着いたら、「オーバーヒート」の表示 水温計の針はいつもより少し高いくらい 冷却水不足の表示;少し前に12ヶ月点検したばかりなのだが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月18日 15:44 スナフキン66さん
  • クーラントリザーバータンクキャップ交換(冷却水減り対策)

    大メンテから、はや半年。 おかげさまで快調そのものなのですが、やはりクーラント液は地味に減り続けていました。 水を足し続けてもいいのですが、なんだか気持ち悪いのでググってみると、、、 どうやら、リザーバータンクのキャップのパッキンが劣化すると、そうなることがあるそうな。 クーラント液の蒸発分が、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年4月13日 09:57 Md023WMBさん
  • 冷却水漏れ

    320dの暖房が効かないとの不具合から冷却水漏れが判明しました。本日、ディーラーからの見積書がメールで届き、電話で説明を受けてこの内容で修理をお願いすることになりました。 ちなみに代車を保険会社の手配で借りることになったのですが、その車がトヨタヤリスだったとのこと。妻は車に詳しくなく、保険会社から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月16日 14:18 あつともさん
  • クーラントホース交換

    B48エンジンの弱点と言われているシリンダーヘッドからリザーバータンクへのクーラントホースの交換を実施。 写真の赤丸はリザーバータンクへの接合部。白いラインでインマニの下を通ってシリンダーヘッドへつながっている。 このパイプは樹脂製で、シリンダーヘッド、リザーバータンクの二つの接合部のコネクターの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年12月7日 16:56 NU_KEさん
  • 水漏れ修理

    オイルフィルターブラケットから水漏れ 割れてました。 交換しにくい場所なので、工賃もまあまあかかりました。 走行中にオーバーヒート警告。 レッカーされました。 B系エンジン水回り弱すぎ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月28日 06:12 satan-testaros ...さん
  • ウォーターポンプとサーモスタットの交換

    ウォーターポンプ交換しました ヤフオク35,500円 電動ポンプです。 サーモスタット交換しました ヤフオク8,450円 まとめ買いで送料無料でした 105,485kmで交換 ひと月前、高速道路走行中に、オーバーヒート警告が出たので、高速から降りて、一般道へ入った時の水温。 この時は、一時的なもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月18日 19:12 ミっチさん
  • サーモスタット交換!

    Studie横浜さんにて 前回の1年点検の際、 コンピューターにクーラントサーモスタットの故障履歴が255回以上出ているとの報告があったので、 早速部品発注。 部品納品後、早速店舗へ。 そして交換・・・ 交換後、エラーも出ず、問題無しとの事。 サーモスタット \20,350 クーラント交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月14日 12:28 *yohei*さん
  • オイル交換

    このところ仕事が忙しくてやっと時間が出来たと思ったら、コロナ感染でしばらくご無沙汰でしたが、オイル交換時期と言う事でやっと出番のエアーコンプレッサー対応のオイルチェンジャーでの交換作業開始です。 かなりのエアーを消費しますので、30Lタンクはすぐに空に成り、コンプレッサー電源位置からだとホースが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月22日 23:55 basser_No1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)