BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンE90

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ E90 ]

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • E90 320i 150円で直せる。アディショナルウォーターポンプ(補助ポンプ)修理

    エアコンヒーターを暖める為に冷却水を送ってるポンプですが、モーターで回ってます。 10万キロも近く走行すると当然モーターの寿命なのですが、モーターブラシ(炭素棒みたいの)がすり減ってしまうのでこれを交換します。 電動工具などブラシ交換が基本みたいで、交換パーツが売ってます。 サイズは5mm×5m ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年8月9日 15:52 しげたこさん
  • 【謝罪】NOXセンサー交換

    結局ダメでした。前回センサー部分のみ交換しましたが、1週間も持たずエラーは元通り。 あたかもアレで直ったかのようにしていてごめんなさい。 原因違うのか!?と、HKSのDDRとタービュランスのGA-01を連続投入し、高回転で走りまくるも意味なし。 もう諦めてNOXセンサーを本体ごと買いました(  ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月4日 14:41 KOTE2さん
  • BMW E90 エキセントリックシャフトセンター部シール交換

    クーラントが抜けるのを待っているあいだに、前回プラグを交換する時に気がついたエキセントリックシャフトセンター部シールからのオイル漏れを直します シール部が変形していました 中華サイトで見つけた社外品です(大丈夫かよ^ ^) しばらくこれで様子見します

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月18日 19:20 ちょるじさん
  • E90 320i カムシャフトセンサー交換

    アイドリングの不安定、停車時のエンストは、このカムシャフトセンサーが怪しいです。 ほんとに壊れるとエンジンチェックランプ点いて動かすのも難しくなります。 このパーツは1つ3000円しないのでしかも交換も簡単なので予防交換します。 ちなみに私の車は 前所有者が イグニッションコイルとクランクシャフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月11日 15:52 しげたこさん
  • かんたんパワステオイル交換(手抜き?w)

    パワステオイルタンクのキャップを外し、中のオイルを抜き取る。 スポイトやシリンジ(注射器)、オイルチェンジャー(オイルエキストラクター)で吸い出せば良いけど、そんなもん持ってないし新しく買うのも… ってなワケで、300円程度で買った洗浄ビンで代用w 吸えるだけ吸わせると、この位の量が抜き取れます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月12日 01:34 せんてぃあさん
  • オルタネータープーリー交換

    以前ベルト、プーリー、テンショナーを交換したのですが、異音(ギア入れた時のガラガラ音)が直りません。 調べてみたところ、オルタネータープーリーが原因と思われるとのことで、交換しました。 プーリーのみの交換であれば、エアインテークダクトをT20で3本外すだけで、アクセスできます。 テンショナー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月31日 16:05 mtgcさん
  • NOXセンサー交換実施

    2020年頃から、たまにエンジンチェックランプが点灯するようになり、その都度リセットしてましたが3年経っても相変わらずなので修理することにしました。 無料の診断アプリ(Car Scanner)を使って調べてみるとエラーコード:30EA、NOXセンサーの故障の可能性があるのでネットで購入&交換してみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年11月12日 14:04 Shingo2500さん
  • エアコンフィルターアッパーカバー交換

    <新品交換後> 仕上げはこんな感じで、取付完了。 フィルターカバーの取り付け部である写真2ヵ所は、15年も経てば、こんな感じ。 隔年でマイクロフィルターを交換するので、ここは気になるところ。 早速、新品をネットで購入。驚いたことに、翌日には、配送されて来た。 ここの取り付けヵ所、材質がちょっと従来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月1日 21:45 かれんこパパさん
  • エアコンコンプレッサーの消音

    八幡ねじのデッドニング用に エアコンコンプレッサーオフにすると!カラカラとホースからの共振対策 耐熱100℃でまぁ安心かな!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月17日 06:28 まぁちーんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)