BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 光軸調整&4気筒ディーゼルエンジン

    先日,右コーナーランプ交換時に触れてしまった右ヘッドライト. 車検を前にディーラーにて光軸を調整して頂きに行きました. 久しぶりに火を入れたのですが, ブロアが回りません.(汗) また修理費が必要だぁ〜! 調整時間は約1時間. その間に320dを試乗させて頂きました. 4気筒ディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 18:16 NA6CE 1989さん
  • エアバッグ警告灯が点灯

    走り出して30分ほど経過して、もうそろそろ目的地…というところで、何の前触れもなく警告音とともにこの表示が出ました。エアバッグかシートベルトプリテンショナ、カーテンシールドエアバッグ、配線・制御コンピュータかいずれかの不良の様子。エンジンを掛けなおしても、一晩おいてもエラーは不揮発で、エンジンを掛 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月25日 19:05 ぶりつとさん
  • 【E90】インターフェイスと配線の整理

    グローブボックス内に仮置きしていたインターフェイスをコンソール裏に設置。 過去に取り付けていたドラレコ、スロコンの配線を綺麗にまとめた。 インターフェイスには異音防止にクッションテープ使用 (写真取り忘れ) ようやくグローブボックス使用可能に(笑) 今までは配線ごちゃごちゃで開ける事がなく、LED ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月24日 08:51 YUSUKE@さん
  • 警告灯キャンセラー☆

    先日、フォグをキャンセラー内蔵のHIDに交換したのですが… 警告灯が点灯してしまったので、さらに後付けキャセラーを!! ごちゃごちゃになったけど、見えない所だし警告灯も消えたのでOK(^-^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月12日 15:58 shoya3022さん
  • 警告灯対策

    テールランプ切れの警告灯が点灯してウインカーが点かなくなりました。 電球は正常で以前から起きていたトラブルです。 テールの基盤を調べてみるとカプラー内の端子が焦げていました。 この焦げが原因で通電されなくなっているようです。 対策として配線コネクターと端子を使い直接基盤に配線を繋いであげまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月7日 22:07 とっしぃらんどさん
  • リバースライトスイッチ配線修理

    #10のフューズが飛ぶ。リバースライトスイッチへの配線が原因。修理。 http://minkara.carview.co.jp/userid/295604/blog/26561985/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 16:59 black930さん
  • SHARP IG-BC15用プラズマクラスターイオン発生機の清掃その2

    掃除道具は綿棒と無水アルコールです 消毒用アルコールでも問題無いと思いますがたまたま手元にあったので 分解した電極部 側面のリング状の所も アルコールを染みこませた綿棒で清掃 こんなに汚れていました あれっ取り説を確認したら ユニットの保障期間は2年間でした しかも・・・ 緑色のインジケータ点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 09:56 ohkawa@Vspさん
  • SHARP IG-BC15用プラズマクラスターイオン発生機の清掃その1

    ユニットのインジケータが点灯 埃も結構溜まっています まず掃除機で掃除 ユニットはビス1本で止まっているだけです そのまま引き抜きます 丸の中がプラズマ放電する電極みたいですが 奥まっていて綿棒が奥まで届きそうにありません そこでユニットを分解してみます 爪にマイナスドライバーを差し込めば簡単に分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 09:41 ohkawa@Vspさん
  • ランプ点灯

    ABSランプが、点いてしまいました、なんかの間違い?Dラーにて消してもらい5百メトル走り、又点灯、預からせてください。との事その後、M6のボルタがさび付いて、外れないハブオーバーホール覚悟してください。との事。ふざけんなよ、と思っていたら、うちのメカニックががんばって直しました。との事、当たり前だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月2日 20:51 セツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)