BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • HID電源引き回しの修正

    ヘッドライトを点ける時、一瞬「息継ぎ」や軽い「レーシング」が起こ…る。。。汗 おそらく、HIDの電源ノイズが悪さしてるのかな? HIDの電源ハーネスや、何となくダイアグのカプラの引き回しを見直しました。 一番上のナットから取ってます。 ヒューズBOXにつながるハーネスと同じところ。 他にも何か2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月9日 21:38 hototogisuyamaさん
  • OBD2 コンタクトケース 分岐

    OBD2コネクタ 分岐の為 純正コンタクトケースの品番を確認してみた。 車両への固定部分 コネクタ詳細 配線詳細 配線詳細 入手したBMW部品番号 コンタクトケース:6113 9253 563 マイクロタイマー平型スプリングコンタクト:6113 8366 598 市販の分岐アダプタの1箇所をBMW ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月5日 17:20 StarMoonさん
  • レー探データ更新

    GWに購入したときの本体データ これを更新します ユピテルと違い無料なのは嬉しいところ Wi-Fiモデルではないので、本体からmicroSDを抜いてスマホに挿入。 アプリをインストールして、そこから最新データをダウンロードします。 XPERIA(アンドロイド)はmicroSDに直接コピー出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月4日 23:56 Namahageさん
  • ハイフラ対策動画あり

    少し前から時々ハイフラが起きるようになり、その頻度が徐々に増えてきました。 E46にはウインカーリレーはないらしく、球切れの様子もなく、配線の接触不良が考えられました。 ハイフラが起こる側のテール基盤を外してみました。 カプラーを外したところ、アース部分の3番が熱で変色していました。 オス側です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月26日 19:03 はな*さん
  • アース引き直し

    下取りに出すにあたって、ドラレコやらレーダーやら外していた。 電子機器の配線をたどってグローブボックスの裏側に入っているのを見つけ、てきぱきと外していった。 そしてシガーソケット形状の電源ケーブル(某カー用品量販店で購入し、そこで取り付けてもらった)を外そうとすると、センターコンソールの裏側に入っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月10日 22:58 yooky17(ゆうき)さん
  • YUPITERU Super Cat Z965Csd ソフトウェアアップデート

    M3号に取り付けているZ955siと同様に更新ファイルが提供されていました。 最初に現在のバージョンを確認します。 レーダー付属のカードに更新ファイルをコピーし、電源を入れると自動的にアップデートが開始されます。 アップデートは約1分ほどで完了です。 その後、自動的に立ち上がります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 23:26 Yの旦那さん
  • ライト コントロール エレメント交換

    一度、膝蹴りを入れてしまい、ライトのオン位置がずれ、その後、2回程、膝蹴りを入れてしまい、オン位置が180度近くずれました。 内装作業ついでに、やっぱり、手持ちの新品に交換。 新品は約20000円程度しました。 また、蹴りを入れる可能性は大ですが、破損品を分解して修復可能か見てみます。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 21:52 k.a.z’さん
  • 助手席着座センサーバイパス回路

    助手席に人が載ると、「あ、万一の時はこっちのエアバッグの動作させなきゃいけないのね」というのを分からせる着座センサーが有るのだが、これがそろそろ壊れたらしい。たまにではあるが、赤い警告灯が点るのは目障りだし、純正の着座センサー買うと5万円くらいするらしいので、あちこち探し回って見つけたのがこのキャ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年11月19日 16:59 yooky17(ゆうき)さん
  • キーレスエントリーロックマン アンサーバックをCCFLエンジェルアイにて点滅動画あり

    先日取り付けたキーレスのアンサーバックをCCFLに繋ぎました。 まー正面からしか確認できませんが自己満足です(^^ゞ なぜかアンロック時は3回点滅しますが、ユニットで調整は固定なので変更できません。ハザードにつなげば2回になるのかな? ヘッドランプ裏、ポジョンランプのソケットへ左右共に接続、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 18:49 kinobuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)