BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンG20

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ G20 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • オープニング画面変更

    オープニング画面変更してみました。BMWと迷いましたが定番のMに😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月18日 13:37 だんじりファイターさん
  • レーダー探知機帰って来ました。

    コムテックでリコール対策されて帰って来ました😃初期化されてましたがバックアップを取っていたので楽でした。三週間掛かりましたね😅 追記 リコール対応後何でも無い幹線道路や高速道路でやたらレーダー感知する様になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月17日 14:13 だんじりファイターさん
  • ハンズオフアシスト(HOD)

    人間の静電容量は、体型にもよりますが約100pFと言われています。G20のステアリングはタッチセンサー(静電容量方式)なので、常に人間が触れていると錯覚させるようなモディを行うことで、ハンズオフアシストを実現できます。 巷では2万円ほどでHODEmuが販売されていますが、今回はホームセンタで売っ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年9月6日 16:25 のーす!さん
  • レーダー探知機データ更新

    連休で暇なんでデータ更新してます。 Wi-Fi接続で勝手に更新します。 ところで私の使ってる機種がリコール❔ 対象らしく着払いでコムテックに送れと… 23日以降に送れとの事で対応しようかなと… 電波法に触れるとか❔CS放送に影響があるとかで❔知らんけど…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 12:48 だんじりファイターさん
  • ドライブレコーダー取付

    MAXWIN製の3カメラドラレコDVR-D022B を取付しました。 フロント2K、リアカメラ、インナーカメラは フルHDとなり画質も期待できます。 取付位置は悩みましたが運転席側にしました。 ETCカードの挿入にギリギリ干渉しない位置と しています。 リアカメラの取付です。ケーブルが太くて硬い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月17日 20:27 ミルガレージさん
  • レーダー探知機

    Yupiteru SUPER CAT Z210 取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 12:34 オラ裕二さん
  • ドライブレコーダー

    Yupiteru SN-TW81d フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月26日 12:31 オラ裕二さん
  • TDItuningサブコン取り付け

    来月そうそう和泉に用事で帰省する予定があり帰省序でに家から近いTDItuningさんに持って行こうかと考えていましたが時間的に余裕が無く前もって書き換えをお願いしました。前車F20に取り付けていたので簡単でした。 まず取り付けするのでエンジンカバーを取り外します。 取り外した画像です。 白◯のコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 11:38 だんじりファイターさん
  • レーダー探知機データ更新

    毎日テレワーク😃 合間を見て家で更新してます。 Wi-Fiでダウンロードするので楽チンです❗️ 電源を繋いでいるので勝手にダウンロードします。車だとエンジン始動で直ぐに走り出すので中々データの更新が出来ません😵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 13:41 だんじりファイターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)