BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンF30

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ F30 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • SM2(シートメモリーモジュール2)レトロフィット

    運転席シート下に付いているモジュールを0713モデル以降の物に交換です。 みん友さんから激安で譲って頂き、さらにアスクル並の速さで発送してくれました(笑) (制御がCAN1からCAN2へ変更) 配線はCAN1と2を入れ替えるだけ X14-1Bのカプラーで入れ替えます。 必要ないCAN1は使ってない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月11日 17:43 イケダエンさん
  • やっぱ電装系は苦手…

    無事、純正シガーソケットの増設に成功しましたー。 この電源を使い、フロントカメラを装着! みんカラの先人の方々の記事を参考にさせて頂き 電気系統や配線の取り回しが苦手な自分でも 悪戦苦闘しながらもDIY成功です。 取り付け位置は… ここに決めた! 横から見ると結構存在感があります。 アナログ映像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月7日 14:38 Kozy!!!さん
  • やらかしましてね…ドラレコの配線で…

    フロントのドラレコ の電源を162番のヒューズから取ったんですよ。 そしたらキーレスの反応がめっちゃ悪い… 車から2Mくらいまで近づかないとリモコンのボタン押しても反応しません。 電池替えても変わらん… 元々リアのドラレコ の電源をここで取っていて、フロントのドラレコ は145番から取ってたんで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月14日 23:15 ka.さん
  • Qi ワイヤレス充電器の組込み

    スマフォとヘッドユニットとの接続はほぼほぼワイヤレスなので、G系と同様にワイヤレス充電機能を組み込んでみます。 一か月以上前に届いたコネクタ、やっと使います。💦 3コイルのQiワイヤレス充電基板、20W型を。 入力電圧は5~24V。車両組込みにピッタリです。 設置場所はG系同様、センターコンソ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年5月12日 16:25 非論理さん
  • ACCをPremium化

    まずACC Premiumとは何ぞや?という話。 F30のACC(アクティブクルーズ)機能はフロントのレーダー(FRR)をセンサーとしてICMが処理しているだけです。 TJAの実現に向けて調査中、その核になるのはKAFAS… TJAがすんなり動く他の車種はACCがKAFAS制御(F10等はFRR・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年4月24日 13:26 非論理さん
  • サラウンドビューretrofitの後始末

    サラウンドビューのretrofitは完了したんですが、F10用のフロントバンパーケーブルを流用したので長さが大量に余ってました。 F10はTRSVCがリアのホイルハウスに設置されてますが、F30は運転席の脇ですから。 HSDコネクタの圧着工具を作ったので、ケーブルを丁度良い長さに短く切りコネクタを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月17日 16:42 非論理さん
  • ASDオンオフ機能~ドライビングアシスタントスイッチの魔改造完成

    スイッチを追加する部分をくりぬいた(淵がもぎれた💦)パネルをポリパテで修正してプラサフを吹きました。 耐水ペーパーで水研ぎし、艶消しブラックで塗装。 余っていたレーンチェンジワーニング無しの元パネルから一個スイッチを外し、今回取り付ける「右端の形状」になるようポリパテで成形。 こちらは透過させた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月15日 17:51 非論理さん
  • フロントPDCretrofit

    フロントPDC追加しました。 (飛び石が酷いバンパーですみません💦) RealOEMでまずは検索、リアもフロントもセンサーは一緒ですね。 配線制作、PDC用の6芯カプラーまでの配線はAliで激安で売っています。(ちゃんとF30用です。) フロントバンパーからREMまで(バッテリーの上)引張ります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年4月15日 10:47 イケダエンさん
  • PMA(パーキングアシスト)retrofit(完了

    昨日、モジュールのフラッシュと自車用codeまで済んだのに、フロント右内側センサー断線という結果に終わった(F10用中古ケーブルが悪いと考えて、そこだけ配線引き直したのにも)ので調査。 後ろ側からチェックしていったものの、右バンパー内までは導通。 昨日直したのになぁ…と思いきや、引き直した部分では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月12日 12:38 非論理さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)