BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダンF30

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - 3シリーズ セダン [ F30 ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • F30のメーター内に水温計を表示 【追記有り】作動しません・・・

    ブーストアップとかしてるとエンジンの状態が気になります 油温だけじゃなく水温も見たい・・・今まではスマホのアプリで見てましたが、ちゃんとそういう機能が有りました KOMBIのBC_MOTORTEMP_ENABLE nicht_aktivをaktivにすると、名前の通りBCボタンで選択するメニューに ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 6
    2021年8月13日 12:01 ペコーさん
  • ACC追尾画面とDPC切替画面

    スミマセン。 別に整備ではないのですが、残しておきたくて。。。 コチラおなじみのACC追尾画面です。 (停車中に撮影) 前車を補足してるイメージなので、BMW車なのかどうかわからんがセダンらしき車のグラフィック。 コチラはPDC切り替えの画面。 SPORTモードに切り替えた時の画です。 オマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月6日 08:58 まよさーもんさん
  • メーターパネル交換

    メーターパネル内の液晶表示部分が突然表示されなくなるトラブルに何度か遭遇していました。 Dで再現出来なかった為に修理対応が見送られていましたが今回症状うぃ写真に撮ってもらいDに提出した結果交換となりました。 交換部品の手配に時間がかかり、ようやく修理完了しました。 神さんがブレーキの鳴き対策をお願 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月18日 00:23 とのワンさん
  • HUDレトロフィット

    eBayでリトアニアから買いました。 こちらの国安くて綺麗最高です。 ダッシュに穴開けた後のカバー 施工前に型紙作っときます。 配線、Aliで購入しましたが違う配線が来て改造して使用。 カプラーonと、赤電源はkombiの1B10番、黒グラウンドはFEM 7Bの32番に繋ぎます。 FEMの配線はダ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年5月26日 21:02 イケダエンさん
  • ええっ?

    F30ででかけてるカミさんから異常値報告が、、、 んなわきゃない。 熱すぎて壊れたか? でも確かにクソ暑くはあるな、、、 熊谷にでもいるんかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月11日 13:30 スーパーだいちさん
  • サブコン制御スマホを車両マルチメーター兼務に

    先日、クラフトマンさん(岡山市)でのオイル交換の時に雑談となりアプリで車両データを取得できる仕掛けを紹介いただきました。 アプリもOBD2アダプタもいろいろあるようですが、 ・NEXPEAK NX101 ・TORQUE の組み合わせとしました。 総計約2000円ほどです。。。 アダプタは、車両の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月4日 09:30 まよさーもんさん
  • アリの液晶メーター続報

    昨日の続きです。 あの後色々1人で弄っててものの試しで7シリーズのプロトコルを選択してみると2つの警告灯が消えて衝突安全機能のインジケーターがつくことがわかりました。ちなみにX5もいけました。 しかしACCは依然として機能せず、準備完了の表示は出るのですがRESボタンを押しても何も動きません。 警 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年7月5日 19:58 ぽむサンチームさん
  • 中華液晶メーター(F30用)の警告灯

    最近出てきたアリの液晶メーターを取り付けしたのは良いのですが、説明書が一切付属しておらず色々質問してようやく走行距離等を元のメーターと合わせられました。 しかし、衝突安全系の警告灯が依然として消えません(^◇^;) そこでセラーに問い合わせたところ、エンジニアからアップグレード用のファイルを送って ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2022年7月4日 22:10 ぽむサンチームさん
  • SLI(Speed Limit Information)レトロフィット NBT EVO(前編)

    レトロフィット(後付け)の定番と言えば定番のSLI(Speed Limit Information)を取り付けてみました。 NBTとNBT EVOによる違いがあるのかはわかりませんが、諸先輩方の記事とは少し違いがありましたので、NBT EVOユーザでSLIに挑戦される方の参考になればと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年2月7日 22:40 だでぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)