現在レガシィに乗っており、次期愛車を捜し求めていた時に
偶然立ち寄ったBMW Dラーにて試乗したら320iに一目ぼれ。
次期愛車はこうだったらいいなあと思い始めています。
ただ国産車以外は所有したことがなく、また車を所有すると
1台を約10年と長く乗るため、外国車を買うことに臆病になっ
ています。
板を見ると車検が初回にも関わらず高いとか、数年も経つと
修理箇所や故障箇所が増えてメンテ代も馬鹿にならないとか
・・・・
外国車は当りハズレが大きいとかそういう話も聞きますし。
実際のところ、数年あるいは5万キロを過ぎた辺りから
不具合頻発・部品消耗激しくなるのでしょうか?
BMWは値落ちも激しいといいますし、その辺のところも関係
しているのかなとも思ってしまいます。
週末あたり再度見積もり等を出していただこうと思っている
のですが、実際のところBMWという車はどうなのでしょうか?
国産車のように長年乗り続けられる車なのでしょうか?
BMWを乗り続けている方、現行型に乗っておられる方、
ぜひご教授下さい。
E90 320i M-spに乗り換えようと思っていますが・・・・ - 3シリーズ セダン
E90 320i M-spに乗り換えようと思っていますが・・・・
-
-
はじめまして
現行E90 320Mspに乗っています。
自分も、TOYOTAの6気筒車を2台乗り継ぎましたので、輸入車を買うのは多少不安はありました。
しかし、こちらでは数多くのBMW(E36をはじめE46も)が走ってるのを目にしているうちに
次第に「欲しい」気持ち一点になり、M限定色にも惚れたので思い切って買った次第です。
輸入車に故障が多いと聞くのは、そのクルマの使用環境(渋滞が多発するエリアでのストップ&ゴー)
や保管環境(年間降雨量の多少や高温多湿等)によって変化しますが、BMWについては平均的では
ないかと思います。実際に友人は、E46前期型を新車で買ってから7年目、9万km突破していま
すが、消耗品の交換以 O、大きい故障は経験していないとの事です。
高価な買い物なので、アフターの事を考えると気になるお気持ちは理解出来ますが、一度乗ると
やめられなくなる位の魔力を秘めたクルマですから、損は絶対に無いと思っています。
320だと、月の維持費もかなり楽で、車両保険も驚く程安く、燃費も高速と一般道を半々の割合で
リッター8.5~9.0kmくらいはキープしています。
高速オンリーの長距離なら、満タンで片道700km(14.0km/L) 走ったのに驚いた程・・
是非、購入のご参考になればと思います。 -
板親さんの気持ちわかります。自分も初めて輸入車に手を出したときは色々神経質になって身構えてました。自分の経験範囲では、MB、BMに関してはトラブルの出費で痛い目に合うようなことは無かったですが、他の人があると言っている以上、それも現実なのでしょう。
車検や、消耗品、ぶつけて部品を交換する時の価格が車の値段なりに高めなのは確かです。あと、発売直後のモデルを買うと、細かい初期不良がいくつか出たりすることはあります。新車で買って、保証期間内に気になるところを完璧にチェック&手当てしておけば、あとは特に何も起きたことないです。
TOYOTA車でもとんでもなく壊れるハズレに当たったことがありますから、BMWでも当然そういう個体はあ 驍ナしょうね。その意味でも新車で買って3年保証の間に怪しいところを全部無償で手当するのが安心だと思います。ハズレ個体、ハズレ部品は3年間の間に何らかの予兆があるでしょうから。 -
私も長年恋いこがれていたBMWに、昨年やっとオーナーになることができました。
長い間のあこがれだったので、1年経った今でも毎日わくわくしながら乗ってます。
もちろん、メンテ費用は国産に対して相対的に高いかもしれませんが、我慢して別のクルマに乗ってても精神衛生上、良くないですよね。
少なくとも320であれば、燃費は、今のレガシーと同程度くらいじゃないでしょうか?
それと1回クルマを購入したら10年乗られるということですが、今仮に40歳だとしたら、次の購入が50歳、次が60歳・・・と考えると、これからの人生におけるクルマの購入回数は、案外多くないのではないでしょうか。
私もこう考えて、思い切って購入を決意しました。
それと、買わずに後悔するよりは、買って後悔する・・・なんて考え方もあるかもしれません。
乱文、失礼しました。
いくらかでも親さんの購入に対して背中を押すお手伝いができれば・・・と思って書き込みしました。 -
私は20数年前にBMWに乗り始め、BMWに魅せられ、3台目です。 今は318isクーペで8年目で走行距離も12万キロです。
車検も近くの信頼ある外車も扱う修理工場で行いますので、昨年の7年目の車検では、エアコンの部品交換で4万円かかり、車検費用が諸経費も含め14万円で合計18万円でした。
さらにそこではオイルも車検時に無料で交換してくれ、メンテナンスは国産車と同じです。
妻がアウディA3SB3.2クワトロ、息子がアウトバックに乗っており、BMWが馬力が少なく、税金も、保険料も少ないのですが、乗っていて一番に楽しいです。
8年前に6発のBMWのセダンからクーペに乗り換え、
今、E92320クーペM-spを考えていますが、今の318isを運転していますと、エンジンの調子も良く、特に不満もありませんので後最低2年は乗れるかなと思っています。
一度BMWを所有してしまいますと抜け出すことは困難ですよ
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 元デモレンタ 後期モデル 1オ-ナ- 純正19AW(大阪府)
503.3万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シート 新車保証(愛知県)
493.8万円(税込)
-
ジープ レネゲード 元デモLEDヘッドACC革Pシ-トナビETC(大阪府)
409.7万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
