BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.12

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

E90サス交換について - 3シリーズ セダン

 
イイね!  
tamo

E90サス交換について

tamo [質問者] 2017/03/28 11:01

MSPのバタつきにがまんできそうになくサス交換を検討し、みんカラのインプレからザックスパフォーマンスキットで行こうと思っています。そこで、サス交換についてポイント等、アドバイスいただけたらと思います。前車のゴルフ3,4でしたが数回交換した経験あります。宜しくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1370136 2008/11/15 22:54

    車高の変わるのが嫌で安く、乗り心地の改善ならエグゼクティブチューニングですね。これはRFTのまま交換でも素晴らしく乗り心地が良くなります。で、ビルシュタインへの変更になるので純正とは又違った乗り心地も味わえます。
    3シリより1シリの方が乗り心地の面では可也悪いんですが私の車も交換で見違えるほど良くなりましたよ。
    アライメントも調整してもらったけど確かに殆ど弄らなかった様です。

  • コメントID:1370135 2008/11/15 22:28

    私もそうでした。
    当たり外れがあるようです。
    まあメーカー基準値でも問題は無いのですが、その誤差範囲の中でかなり良かったということでしょう。

  • コメントID:1370134 2008/11/15 22:23

    そうなんですか。
    私の場合アライメントをとった際に渡された書類の数値をみたら修正前と修正後が、ほとんど変わってなかったです。
    見ても意味は分からないのですが・・

  • コメントID:1370133 2008/11/15 22:14

    Re:7
    >まあ、やはりBMは走る車なので念のためやっておくにこしたことはないでしょ

    そうですね。
    ちなみにメーカーの基準値はショップの調整値と比較すると一桁とまでは行きませんが、荒いらしいです。

  • コメントID:1370132 2008/11/15 22:08

    Re:6
    クッキーを拒否にしてる為、毎回UIDが変わって申し訳ないです。
    私も実はアライメントはほとんど必要なかったよ。と店の人にいわれました。
    その人はBMなどのドイツ車は車高が少々下がってもほとんど狂わないと言ってましたね。
    私は一応やっておかないとさすがに気持ちが悪くて飛ばせないので過去に46に乗ってた時もやりました。
    そういえばあの時もアライメント狂ってなかったような・・
    まあ、やはりBMは走る車なので念のためやっておくにこしたことはないでしょ。

  • コメントID:1370131 2008/11/15 21:46

    Re:5
    >あとRFTをラジアルに変えると乗り心地は別物のように良くなります。

    そうですね。乗り心地改善にはこれが何より効きます。

    >またその際にはアライメントを忘れずに。

    交換後、やってもらいましたが、全く調整不要数値でした。
    恐らくサスキット交換によるくるいより経年劣化によるもののほうが大きいのかなと思いました。
    それとも、交換により適正値になったのかな。

  • コメントID:1370130 2008/11/15 21:38

    私はビルシュタインの車高長ですが、お勧めですよ。
    車高長なのにノーマルMスポよりも乗り心地がいいので驚きました。
    あとRFTをラジアルに変えると乗り心地は別物のように良くなります。
    ラジアルに変える場合はパンク補修キットを忘れずに。
    交換・取り付けは安全を考えて詳しいショップで交換されたほうがよろしいかと思います。
    またその際にはアライメントを忘れずに。
    少々お金はかかりますが、安全にはかえられません。
    私はどこのメーカーがいいかもわからなかったのでキットの選択から取り付けまですべてショップに任せました。

  • コメントID:1370129 2008/11/15 21:35

    Re:3

    難しいですね。
    特に90からはRFTという厄介者(サスチューニングにおいて)がありますから、過去の評判は振り出しと言っても過言ではないかも。
    ご存知かと思いますが、BTSもザックスも純正もスプリングはアイバッハですね。純正のショックはザックスです。
    結局どれも似たり寄ったりかもしれませんが、僅かな減衰やバネレートの差でこれだけ違うのかと思います。
    アルピナサスキットなんて良い例ですね。

    エグゼクティブかザックスがよろしいかと思いますよ。

    あとDIYは結構きついですね。私もやり方は調べましたが、足回りは怖くて出来ませんでした。

    ザックスは交換込みで10万切りますから(^_^;)

  • コメントID:1370128 2008/11/15 21:18

    my33さん、どんぐりさん
    お二方ありがとうございます。
    ~ん、迷ってしまいます。初めエグゼクティブにしようと思っていました、MSPのスプリング自体はそれほど乗り心地には悪くないと思ってますので。一昔前ゴルフにBTS(アイバッハ)では直ぐに脱いでしまった苦い!?経験ありますが今はどのメーカも乗り心地重視?と思っています。エグゼクティブは日本のビルが独自設計で車種に寄ってはRFT,ラジアルと専用にショック出していますので気合が違うと思いました。・・・悩みます!!

    自分での交換は難しいでしょうか? (気に入らない時、何回も交換できるかと)

  • コメントID:1370127 2008/11/15 00:19

    tamoさん
    my33さんのいわれているとおり、エグゼクティブはかなり好評ですね。
    ザックスは46時代のものよりかなり柔らかくなりました。
    RFTを考慮した結果なのでしょう。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)