BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングE91

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ E91 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • DSCセンサー/パルスジェネレーター交換

    最初は、この警告から始まりますた。 ただ、走行には何も支障がなく、そのまま放置してたのでつが・・・ 1ヶ月半くらいして、猛暑の到来とともに、こんなのが時折出るようになってしまいますた。 ↑が出ると、こんなんや・・・ こんなんが出て、とりあえず「ポンポン」とうるさい。 ヽ(`Д´)ノウルサイゾ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月30日 21:25 かるたん(⌒∇⌒)ノさん
  • ZEAL Function+10の調整(^^)

    フロント リア 下げた後(*´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 20:40 Youtyさん
  • アライメント調整

    車検に適合するように車高を上げたので、近所のコクピットさんでアライメント調整してもらいました。 測定、調整一式で21600円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 21:20 E.Sさん
  • アッパーマウント、ブッシュ類交換

    1 2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月22日 22:22 M2さん
  • オーバーホール

    3D車高調をOHし仕様を変更しました 51,500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月14日 19:57 G87たけさん
  • 車高調整

    前回の車高調整から、1マンキロくらいは走ったかと思うのでつが、若干前屈みになってきたので、車高を再調整することにしますた。 これは、調整前に測定したところ。 5mmフロントの車高を上げることにしますた。 ってなわけで、お立ち台。 タイヤを外したところでつ。 写真中央の紫のリングを回して調整しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月21日 22:38 かるたん(⌒∇⌒)ノさん
  • 減衰調整

    車高とアライメントを調整してもらったので、そのついでとゆーか、仕上げのつもりで減衰調整もしてもらいますた。 車高を上げると、乗り味が固くなるとのことなので、フロントの車高を上げた分、伸び側の減衰をちょっとゆるめてもらいますた。 まだ街中しか乗ってないので正式な評価は下せないところなのでつが、街 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月21日 23:07 かるたん(⌒∇⌒)ノさん
  • キャンバー測定

    なるべく平坦なところに車を停めてキャンバーを測定してみます。 平坦に見えても平坦じゃないので、何ヶ所かで測定して平均値を取るのが良いと思います。 ホイールの中心に凧糸を垂らします。必要な数値はリム上部とリム下部の差なので、ホイールとの距離感は適当でOKです。 リム(上)は61mm リム(下)は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 21:12 あめもなかさん
  • KW3の減衰調整

    車高を合わせてからまた1,200~1,300kmほど走ったのでつが、継ぎ目や小さな段差などでフロントが跳ね上がるようなカンジがちょっと気になりまして、フロントの減衰を調整でし。 フロントの縮み側の減衰をちょびっと硬くすることにしますた。 調整は、矢印のところに、六角レンチを差し込んでクリクリ回すだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月11日 22:13 かるたん(⌒∇⌒)ノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)