BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングMスポーツ

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ Mスポーツ ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • アライメントとってもらいました

    今日は仕事お休みで、知り合いのいるお店でアライメントを調整してもらいました。 こちらの機械で調整してもらいます。 知り合いの店長自らやってもらいました FDJにスープラで参加している小橋選手もいつもここで調整しています 慣れた手つきで、四輪に測定機をつけていきます まずは現在の状況を測定します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 23:14 TEAM おれんぢ with ...さん
  • フロントダウンサス交換 ロアアーム取り外し編

    ロアアーム外さなくてももしかしたら行けるかもしれない。でも、慣れればこの方が楽だと思います。神戸から嫁いだ愛車は登録から約3年でも下回りのサビなし。 ライトのレベライザーと思われるアーム。助手席側に付いてます ボルト外したら、ロアアームはブレーキローター側に引いてから下に下ろす感じです 確か18ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 14:43 TEAM おれんぢ with ...さん
  • ダウンサス交換 リヤ編

    フロント交換に3時間。 リヤは1時間の作業予定です。 まずはジャッキアップ。 作業はf31と同じです。 最初にこちらのカバーを外します。 ナット4箇所外します 真下から見た感じ 外すとボルト二本🔩見えます。これを外します。内側のサスペンション取り付けボルトから外します。新品の割にはめちゃくちゃ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月10日 22:23 TEAM おれんぢ with ...さん
  • フロントダウンサス交換②

    今回選んだダウンサス。 組めば2センチぐらい下がるはずです。 右がアイバッハのサスです。見た目で1センチぐらいは確実に短い アッパー外すとダストブーツに隠れて、純正バンプラーが登場 2センチぐらい下がる予定なので、バンプラーを一巻きカットします そして、ダウンサスを純正サスに組み込みます。スプリン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月10日 22:01 TEAM おれんぢ with ...さん
  • ついに車高下げました。フロント編①

    さていよいよ車高を下げます。 車高調は買えないので、ダウンサス装着します。このg21は何方もdiyで足回り交換していない... さてボンネットあけて、アッパーの上のカバーなど外していきます。 こちらは助手席側写真 カバーにはこのようなロックがあります。回せば外れます。画像は運転席側 ロックを外し上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月10日 21:46 TEAM おれんぢ with ...さん
  • 車高調整

    左の全下げに合わせて右リアの車高を約5mm上げ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 11:57 Amitieさん
  • ラルグス車高調+α交換 足回りリフレッシュ

    『乗り心地悪い』 家族で遠出中、嫁さんがボソッと言ってきた。 『じゃあ足まわりリフレッシュしようか。』 ここぞとばかりに提案。 (気づかない程度に車高ダウンしてやるぜフフフ😃) 車高調 ・全長調整式車高調キット Largus製SpecSI うちは嫁さん主婦でお金ないので手頃なラルグスに。評 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月19日 16:18 えすて丸さん
  • E91-Touring 車高調整

    冬仕様から夏仕様に車高調整です。 フロントの写真。 冬仕様は25㎜アップ→ 今回30㎜ダウン これまでより5㎜ほど更に下げてみました。 ほとんど誤差範囲ですね・・・(笑) リアの写真。 冬仕様は10㎜アップ→今回10㎜ダウン こちらは今まで通りの車高を元に戻した感じ… コンセプトは高すぎず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 16:21 xtantさん
  • M2(F87)用リアショックアブソーバー流用その1 (加工編)((((;゚Д゚)))))))

    寸法は(素人が測ってます。参考程度に^ ^) 全長  共に 580mm ロッド径  F31 14mm  F87 18mm 下部カラー取り付け幅   F31 64mm F87 60mm 流用する為に19mmの薄型ソケット、 カラーの幅を補うスペーサー (M13ネジ用2mmのワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月24日 20:31 daitotoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)