BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングE91

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ E91 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アンプ&センターバス交換

    昨年10月の異臭騒ぎ後のDによる調査で、トランクルーム内に侵入した水の影響でアンプ&シート下のセンターバスがお亡くなりになったことが分かったものの、パーツ代のみで21諭吉あまりとの見積もりに驚き、しばらく放置状態となっていましたが、昨年末ユーロオートさん経由でパーツを発注。1月中旬に到着したので交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月15日 11:53 @まーぶるさん
  • BMW純正iPodインターフェースにiOS7の端末を繋げると…

    画像のように、認識しなくなってしまいました… iOS7にアップデートしたことを後悔… ネットでiOSを戻す方法を探しましたが、マニアックな方法ばかり… 途方にくれていたら… iDriveは、認識してる! 音楽もちゃんと再生されました! Appleさん… もうちょっとメッセージをわかりやすくし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 09:48 you160_G31さん
  • AVインターフェイス取り外し(ノーマル戻し)

    査定に地デジ分が入っていないということなので AVインターフェイス、地デジチューナーを外しました。 グローブボックスを占領していたので、いろいろ外さないと。 外すと配線だらけ!! 映像ライン(LVDS)を割り込んでいたので、ディスプレイも取り外し要です。 裏はこんな感じ。 血胸付けなかったリアカメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月3日 16:03 ロンメルさん
  • 黄色いハットのオンダッシュ7インチフルセグ取り付け(その2)

    ダッシュの上には置かずに(E91置けるのか?)吹き出し口ルーバーへ取り付けた。弊害は、助手席の温度調整がモニターで隠れて見えずらいことと当然この吹き出し口からの送風は見込めないこと。 吹き出し口の表示で『?』なのは、『1』が開くで『0』が閉じるなこと。2進数的なのね・・・。 運転席からのボタン操作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月29日 20:40 mizyooさん
  • 黄色いハットのオンダッシュ7インチフルセグ取り付け

    純正NAVIにフルセグを入れ込むと15万位かかるとのことで、取締役さんの許可が下りず・・・でも、TV映らないとブーブー五月蝿いので、お金が貯まるまでの間、安い外付けTV購入の決済が下りた。 黄色いハットで購入したはいいが、エンジンルームにバッテリーが無い!!(これはなんとなくトランクにあるなーと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月29日 20:16 mizyooさん
  • スマートフォンホルダー作成

    MDデッキのスロット部を利用したスマートフォンホルダーを作ってみました。構造的には、まずMDを分解、中のディスクを取り出し、金属のL字ステーを差し込み固定、更に反対側にもL字ステーを取り付け、その上に100円ショップで購入したスマートフォンスタンドを固定します。 ここまでは既に作って使用していた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月15日 00:12 T_u_k_Aさん
  • インターフェイス&バックカメラ

    元々オプションだか地デジチューナーが付いてましたがバックカメラを付けたくてインターフェイスを付けました 既存配線が何だかわからないからインターフェイス、チューナーを新設しました。純正ちゃんサヨウナラ バックカメラは一体式のCCD。キレイです チューナーはコムテック インターフェイス 配線はカプラO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月7日 11:45 yama256さん
  • コンデンサ取付

    会社帰りに秋葉原でコンデンサ、ケーブル、ケースを購入。 初めて電子パーツ店に入りましたが、なかなかディープな世界でした。。。 予備はんだのうえ、ケーブルとはんだ付け。 コンデンサはバイポーラなので極性は関係無いのですが、一応足の長い方を+としてつなぎました。 ちなみにはんだこて、はんだはダイソー製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月1日 11:50 T_u_k_Aさん
  • DVDデッキ 追加

    いきなり取付け画像から・・・ スペースが殆ど無くmm単位で位置/角度決め アンダーダッシュに配線の山・・・ 拡大画像はこんな感じ。 ヒューズBOXへのアクセスは・・・ 一度ばらさないと駄目になります。 グローブBOXのばらしがドリンクホルダーを外さないと駄目だと判るのに約30分、途中で辞めよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月6日 22:38 ふぉれ吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)