BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングMスポーツ

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ Mスポーツ ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 強化ガラスで傷知らず(∩^ω^∩)

    ナビの画面がアクリル?っぽくて。拭いたときに傷がついちゃうと嫌だなと思い、ガラスフィルムを購入してみました。 Amazonで2,200円ほどでしたが、たまたまセールで10%オフだったので少しお安く買えました。 パッケージは破損が無いようしっかりしたもので、アルコールのウェットティッシュ、拭き取りク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月17日 15:09 ひろしすさん
  • 地図データ更新(Road Map JAPAN EVO 2018-2)

    更新サイクル早い??? 半年毎に更新されるのでしょうか?! 地図データのダウンロード終了 USBメモリへの保管に移ります! 128GBのUSBメモリを準備し、地図データを解凍しながら、メモリーに書込みます。 USBメモリへの保存完了! 3時間くらいかかりましたかね。 さあ、次はいよいよ、カーナビ本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月28日 12:22 t@keさん
  • 地図データ更新(Road Map JAPAN EVO 2018-1)

    Connected Driveから最新の地図データをダウンロード。 「BMWダウンロードマネージャ」という専用アプリが必要で、ダウンロードに6時間位かかりました。 ダウンロードが完了すると今度は、USBメモリーの選択を求められます。 容量が70GB位必要と表示され、128GBのメモリを購入しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 21:52 t@keさん
  • MAP2017版更新

    2015年版でツーリングの際に新しい道が表示されず不便だったので更新を行いました。 みん友さんを参考にさせていただきました。 いきなり画像無しですが、ebayで ・Navigation RoadMap JAPAN NEXT/PREMIUM 2017 ・FSC Activation Code をポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月6日 16:36 Pi-Bo-さん
  • 純正ナビ2023年へ更新

    みんカラの投稿でなんとなく更新データがあったのは気づいていましたが、時間が取れなくて遅くなってしまいました。 ようやっと、更新できました。 データの購入先は毎度お馴染み、eBayです。 もう自宅に備わっている円盤がBluRayしかなかったので、DVDを購入。 DVDをPCに読み込ませた際、書き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月13日 01:01 watashinさん
  • インストール作業 その1‐2 

    外せる物は外す クレドール?を仮設置 ・アンテナ線4本 ・画像入力・音声出力・電源 計7本を純正モニター裏から出して配線 シート下にメインユニットを仮設置し モニターを繋いで ・ココで定番のトラブル発生! ヘッドレストの穴径が合わない・・・・スペーサー?を外して仮付け 作らないといけないかも・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月14日 00:15 ごじゃ男さん
  • インストール作業 その2

    こんな状態で仮組みして走ってみると、 ダメ出し箇所がよく分かります。 モニター位置が通常時はいいのですが、バックの時に純正に被って(°_°) で、オートバックスで良さそうな物があったので買ってみた。 ゆ〜ら〜ゆ〜ら〜 遊びが多いのか?即却下 次にイエローハットで、求めていた物を発見。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月15日 19:36 ごじゃ男さん
  • Road Map JAPAN Next 2017

    忘備録 ナビのマップを2016年度中に2017年度版にアップデート、どうにか間に合いました。 車両を起動し直したとき、アクティベーション・コードの入力画面も出てきました。 上半分の画像が2016年度版、下の画像が2017年度版、 桶川北本IC~白岡菖蒲ICも繋がっています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月30日 10:04 いっち0031さん
  • ナビゲーションバージョンアップ

    みんカラ緒先輩方に倣い、ナビゲーションを更新することにしました。 今回のバージョンアップ作業で知ったのですが、いわゆるiDriveにはCICやNBT、NBT EVOといったバージョンがあり、当方のF31はNBT EVOっていうバージョンでした。 さらに、Dから案内がなかった、「車両付帯3年間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 23:22 く☆みさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)