BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ルーフレール・レス化

    初のDIY作業! 「うっかりようぼん」さんの整備手帳+アドバイスをもらぃ実行!! 手こずりながらも何とか完成(^。^) 「うっかりようぼん」さん、ありがとうござぃました(*^O^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月2日 14:49 DAR46さん
  • リヤデフューザーをカーボンチックに(^^)

    後ろのデフューザー ここもカーボンチックにしようと思い立ったんで(^^) なんなくやってみました♪ こんなクリップで、下側6箇所で留まってますんで、適当に外しますw 上側も、5ヶ所くらいが爪ではまってますんで、力ずくで引っ張ります(爆) ハイ(^^)取れました♪ コレがないだけで(^^;車高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月16日 17:54 うっかりようぽんさん
  • ディフェーサーカーボン化

    この部分もカーボン化 イメージ変わりましたね~~~~(笑) アップで見ると・・・・ シートなので・・・・艶がほしいな~~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月12日 10:36 ダンシングさん
  • ディフューザーの外し方とダイノックシート貼り付け(その2)

    その1の続き ダイノックシート貼り後にばんぱーに取り付け 下側に素のディフューザーを置いてます (壊した時用の予備・・・汗) 近づくとこんな感じです 質感はイイと思います 右側 左側 真上から見たらこんな感じ 取り付けると失敗部は目立たなくなります (ラッキー) どれ位もつモノなんでしょ?・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月28日 13:56 Yinoさん
  • ◇オーバーフェンダー加工作業 その1◇

    今日は休みだったので残り3本のオーバーフェンダーの加工♪ 取りあえずカット完了! 右リア♪ 右フロント♪ 左リア♪ 左フロント♪ やってしまった・・・(汗) カットミス・・・(涙) 仕方がないので瞬間接着で・・・ 塗装すれば問題なし! カットされて不要になったパーツ・・・ 次はパテを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年3月7日 15:04 ヨッシー@ツーリングさん
  • WTCCフロントバンパー

    既にほぼ形になっています。 前期のノーマルバンパーと後期のMスポバンパーを格安で某オクより入手したのは今年の2月ぐらいだったでしょうか・・・前過ぎで忘れましたわ(笑) でここまできたのが2週間前。 塗装前に仮装着、まったく違和感なく付いた! まさか上と下が違うバンパーとは思うまい。 開口部の網を仮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月22日 21:14 メサさん
  • リップの作業(ダイノックシート貼り)

    ヤフオクにて仕入れたリップ・・・ デザインは好みなんですがヒドイ質感ですw ホトンド仕上げはしてない感じですし、取り付けようの穴の位置が全然違いますww ちなみに価格は\18000 興味ある方はヤフオクで探してみてくださいww 車屋さんにて塗装をしてもらおうかと思ったんですが、まずはダイノック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月27日 01:23 Yinoさん
  • OILクーラー・ダクト設置 

    先ずは現状確認から・・・ アンダーカバーを外してOILクーラーまでの ダクト形状を確認します(^^; インナーダクトの補強部分を避ける様に開口します (OILクーラーに傷を付けない為に外してます) ビス留めもへっちゃらなシンゾウ号(笑 当然OILクーラーが露わになるので 保護の目的でメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月19日 20:39 シンゾウさん
  • フィニッシャー交換

    これが、交換前のE91クンのお顔でし。 335i用のフィニッシャーでし。 爪で留まっているだけでし。 右側の比較。 爪の位置だけ見ておきます。 ちょっと上を向けて古いのを外し、まっすぐに新しいものを押し込みます。 ㊤が325i用、㊦が335i用。 古いのは、爪が折れてしまったけど、気にしないでつ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年11月19日 12:49 かるたん(⌒∇⌒)ノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)