ランプ、レンズ - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 325 ]
-
フォグランプASSY 交換
エンジンオイル&エレメント交換作業が終わり、2柱リフトを存分に活用しつつ、ヒビ割れたフォグランプASSYを交換していきます・・・ タイヤを外して、インナーカバーも外していきます。 ほんと、2柱リフトでの作業は楽ちんだ・・・ BMW純正フォグランプが見えてきました。 取り外してみると・・・ 画像 ...
難易度
2025年4月6日 08:09 かげさん -
ウィンカーバルブの交換
半年前に交換したフロントウィンカーのバルブ、駐車場に停めたところで右側が球切れしたため前回同様クローム加工されたハロゲンバルブに交換しました。 作業自体は上からプラスドライバーでネジを緩めて本体を取り出してからコネクターを外してバルブを交換するだけの簡単なものですが、高速走行中マーカー本体が吹っ飛 ...
難易度
2024年9月27日 18:20 suga///さん -
AXIS イグニッションキー・イルミネーション取り付け
先日ヤフオクで購入した「AXIS イグニッションキー・イルミネーション」を取り付けていきます・・・ 新品未使用品なので、保証書や取説等が揃っております。 早速、フロントのマップランプASSYを取り外していきます・・・ 配線をフロントガラスの上部に通していくので、サンバイザーを取り外していきます・・ ...
難易度
2024年5月5日 13:30 かげさん -
ヘッドライト結露対策まとめ
ヘッドライトの結露が改善できたので、これまでの対策を整理しておきます。結露というか、蒸気で内側が曇る感じです。 結露の原因は個体によって異なると思うので、あくまで私のE91の場合です。 結露対策① ウェザーストリップが潰れているので、厚みを出すために中にスポンジを挿入。ライトユニット裏蓋のほ ...
難易度
2024年3月25日 13:01 あめもなかさん -
ヘッドライト結露対策⑥
2024/2/11 ヘッドライトの結露対策⑥です。 結露するのは赤くマークしたライト内側のL字部で、左右の結露量はいつも均等です。結露と書いていますが、実際には蒸気で少し曇る程度です。 結露対策⑤は効果がなさそうなので(想定内)次の対策を実施します。もうこれで最後にしてほしい…というか次の案 ...
難易度
2024年2月11日 17:00 あめもなかさん -
オートライト 感度調整
E91のオートライトはかなり明るい段階からライトONします。雨の日なんかは昼間でも点灯します。 調べてみると、感度調整ができるようです。 MMI_ENA_PIA MMI_ENA_RPA_RDC LICHT_AUT_WERT_1 LICHT_AUT_WERT_2 LICHT_AUT_WERT_3 ...
難易度
2024年1月21日 14:12 あめもなかさん -
ヘッドライト結露対策⑤
なんか最近また雨の日は結露するので、対策を考えてみます。 まず通気口にスポンジが付いていないので、スポンジフィルターを自作して挿入します。 この写真は上の通気口、ウインカーの横あたりにあります。 キャップは対策④で使ったメッシュフィルターから純正に戻しています。 こちらは下の通気口。スポン ...
難易度
2023年11月25日 19:21 あめもなかさん -
VISPREA 車検対応 LED
右側のHiビームは狭いだけですが 左側はエアダクトを外さないとアクセス困難 懐かしのショップのステッカーが 未だに貼ってあるというwww 押し込みピンを4か所外すだけで Hiビームのカプラーにアクセスできます 今まで使っていた黄色のハロゲン球を外し 新たにLED(3000K)を装着します Lo& ...
難易度
2023年9月19日 12:54 シンゾウさん -
BMW 3シリーズに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
トヨタ ライズ 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
179.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
