BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング318

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 318 ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • 【DIY】運転席側エアコンパネル〜アルカンターラシート施工〜

    放置していた運転席側エアコンパネルのシルバー部分にアルカンターラシートを施工しました。 中央のエアコンパネルには以前施工済みでしたが、運転席側は放置してました。 シート貼付け後、元に戻して。 イイ感じですね。 違う角度から。 統一感が出ました😊 そろそろペダルカバーにでも手を付けようかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 11:42 k@chan0wd0さん
  • 【DIY】インパネ アルカンターラ調シート施工〜Mperformance風〜

    エアコン吹き出し口周辺のインパネにAUTOMAX izumiのアルカンターラ調シートを施工しました。 内張り剥がしを差し込みながらインパネを外していきます。 左側2箇所は特にピンが細いので注意しながら。 他は手で引っ張れば外れます。 パネルが外れるとダクトS/Aも付いてきます。ダクトS/Aは上側の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月8日 12:07 k@chan0wd0さん
  • 【DIY】シフトゲートカバー カーボンシート施工

    余ってた4Dカーボンシートを貼っていきます。 本当はシルバーのカバートリムを外して作業したかったが、ややこしそうなネジで留められていて諦めてそのまま施工していきます。 端っこのシートを少し余らせて隙間にヘラで押し込むと綺麗に仕上がりました。 before センターコンソールのカーボン模様と向き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 20:34 k@chan0wd0さん
  • 【DIY】センターコンソールカバー カーボンシート施工

    リアディフューザーで余ったカーボンシートをセンターコンソールカバーに貼り付けます。 定番中の定番のやつですね。 外し方は内張剥がしで簡単に外れます。 コントロールスイッチはトルクスネジ(T20)3箇所で止まってます。 作業時間は15分ほど。 サクッと終わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 11:43 k@chan0wd0さん
  • リアゲートカバー取り付け

    リアゲートガラス周りのトリムが欠品していたことに気づきました。 新品パーツだと40000円の見積もり… さすがにもったいないので解体業者さんから中古パーツを購入しました。 5000円弱。 トリムの固定爪が欠けていて一部両面テープ貼りになっちまいましたがキニシナーイ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月15日 23:07 AKI_HA03さん
  • パネル交換

    まずはパネルの塗装はがしから カーボンフィルムに張り替えました エアが入り苦戦(>_<)ヽ 取り付け完了(´・ω・`) あまり変化した感じがなくイマイチか‥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月10日 02:18 Take46さん
  • メーターパネルの動作テスト

    すでに御存知の方も多いと思いますが YouTubeで何気に発見したので試してみました。 まず電源を入れて左側のボタンを押しっぱなします。 しばらくすると①の表示が出ます。 出たら指を離して、もう一度今度は軽く一回押します。 すると②の表示になります。 このように、表示の右側が2.0になればOK。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月7日 14:06 くろ_やんさん
  • トリムパネルアッパーアウターの交換

    何故 なにもしないのに こんな部品が割れるのか? ガラスが当たった形跡も無し・・・ 外そうとした事も無し・・・ もう、壊れているので外すのも簡単・気も使う必要もないので・・・ ど真ん中で割れてます! 交換してまた同じように割れると嫌なので補強になるかわかりませんがカッティングシートを張ってみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 21:38 猫松さん
  • マジカルカーボン施工

    付属の型取シートで必要な大きさを決めます。 型取シートを元にカーボンシートを切り出し、貼り付けます。縁の部分や曲線部分はなかなか思うように行きませんでした。 裏側はこんな感じです。どうせ隠れる部分なので適当に処理してます。 車両に取り付けた状態です。暗い車内が多少は明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年1月31日 18:30 くろ_やんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)