BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングMスポーツ

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

ルームミラー - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ Mスポーツ ]

トップ 内装 ルームミラー

  • [BMW G21] Studie ワイドアングルリアビューミラー設置✨

    現在、もう一台のX2でも使用中の Studieさんの”Super Wide Angle Rear View Mirror(Studie BMW TUNINGロゴ入り) 納車式の合間に、サクッと設置完了♫ 見える範囲が広くなりすぎて、助手席のシート次第では 助手席の人の顔が少し写ってしまう� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 14:53 pikamatsuさん
  • 自動防眩ミラー 感度調整

    前車のE91でも装備されていた自動防眩ミラー。今度のF31はサイドミラーもルームミラーに連動して防眩するようになっているのですが、どうもその恩恵に与っていないような気がずっとしてました。 そこでいろいろ調べたところ、F30系ではわざわざ感度を鈍くしてあるとのこと。確かにE90系は結構敏感に変化し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年12月25日 11:49 KOU吉さん
  • Studie Wide Angle Rear View Mirror Type2 取り付け

    サクッと装着。 ブルータイプを外します。 2つ並べるとこんな感じ。 昼間の外だと違いがさほど分かりません。 ノーマル。久しぶりに見ました。 交換完了。 10秒ですね。 ロゴも新たなものに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 12:54 JUN1965さん
  • ルームミラー交換

    f31でも使用しているstudieさんの商品を取り付けます。 純正は後方視界が悪い こちら、ロゴマーク入りのシルバーミラーを選びました。 デカいよね。 純正に被せるだけ。 ドラレコが隠れるようになったし、視界もかなり広くなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 10:14 TEAM おれんぢ with ...さん
  • BMW純正 自動防眩ルーム&ドアミラー 感度調整

    リアウィンドウにスモークフィルムを貼り付けている車で、自動防眩のルーム&ドアミラー装備車なのに、後続車のライトが眩しく感じることはありませんか? 簡単に改善できます! 用意するのは水性のマーカーです。 ルームミラーの車両前方側にある、フォトダイオードの小窓を加工します。 加工するのはこの凹みの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年11月27日 00:37 Shiba-ken@F31さん
  • studie ブルーワイドミラー取り付け

    新品、送料込みのロゴ無しバージョンを買いました。 ミラーの取り付けは簡単。 カーメイトで作っているのね。 作りが言い訳だ。 メーカーで安く出してくれないかな(笑) 取り付け前の視野はこんな感じ 横と縦も視野が広がりましたね。 ブルーな点も良いです。 外からの見え方も後付け感はなし。 知らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月22日 09:12 TEAM おれんぢ with ...さん
  • ETC内蔵ルームミラー

    ETC内蔵ルームミラーをつけたくなりました。 結構調べていくとハードルが高い事もわかりました。 どうやらカブリオはミラーに315Mhzのドアロック受信部があり、セダン等の通常モデルはリアのラジオアンテナ等に格納されています。 よって、E82とE90とE84を買って分解してみました。 配線のピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 20:16 ukbanzaiさん
  • Studie Wide Angle RearViewMirror取付

    『整備』と呼ぶほどのレベルではありませんが(^^; この取説を見ればどなたでも簡単に出来ると思います!(むしろ取説見なくても簡単) 製造元はカーメイトなんですね。だから品質もバッチリ☆ いきなり完成! 外が明るくて車内は暗くしか写りませんでした…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 17:59 pleiades1224さん
  • リアハッチゲートLEDランプをホワイト化

    ハッチに付いているランプは内側にある閉める時に使うノブの奥側にあります。 このように奥に付いています。 LEDは1個しか付いていません。しかも電球色。 しかし、電動ハッチなのでこのノブでの開閉はしません。付いている意味あるのかな? 取り外したランプです。内側の形状がちょっと変。 殻割りするとレンズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 19:57 xxヒロロ軍曹xxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)