BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリング318

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ 318 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • エアマスセンサー交換

    エアマスセンサーを交換 SOLさんで購入 メーカーはRAUME(オリジナルブランド) 価格は激安の7452円 エアコンを切るとアイドリングが少し不安定になるので 予防整備で交換です。 アイドルは安定しました。 取り付けはエアクリBOX外して、取り替えるだけです。 外したパーツ(BOSCHで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月22日 17:39 サモ1122さん
  • O2センサー交換

    エンジンチェックランプが点灯したので交換しましたが本数が5本もあるので厄介でした。 専用品と汎用品があるので厄介でしたが何とか交換しました。 外した物はやはりご臨終していました。 あと1本変えたいですが在庫切れでまた今度で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月21日 22:15 金ちゃん.さん
  • 二次エアー吸い②

    チューブばパリパリだったので とりあえずビニテで補修してました カー用品で見たら バキュームホースは4mmで1m2500円もするし ってか1mもいらんし 同じシリコンチューブを ホームセンターで買いました 20cm98円 耐熱ですが耐圧とは書いては無かった 若干心もとない気もし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月12日 02:17 さかっきさん
  • 二次エアー吸い③

    豊橋に免許講習行った際に 大好き中古パーツショップに行ったら バキュームシリコンホースが 計り売りしてました 1mで780円 現状のは何だか心配で買いました 本当は黒が良かったが 紫しか無く… カー用品の半分以下ですみました 部品差し替えて タイラップして 交換終わった〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月28日 23:56 さかっきさん
  • エアフィルター交換

    ネットで新古品を安く買えたので、 DIYにて交換しました。 まずは、エアクリBOXの取外しの前に、 エンジンカバーを外していきます。 カバーが外れたら、エアクリBOXを外していきます。 ホース取付け部のネジを緩めます。 付近のコネクタが邪魔ですので外すと良いです。 エアクリBOXにつながっているコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月19日 15:22 くろ_やんさん
  • エアマスセンサーの交換

    走行後にエンジンが温まった状態でエンジンを止め、買い物等をした後に再始動するとエンジンは掛かるもののストンと回転が落ちストールしてしまいます。 ストールしないようにアクセルを少し踏んで掛け、しばらく高めの回転を維持して少し待てばアクセルを離してもストールしなくなります。 温まった後の再始動以外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 13:47 Hide_1967さん
  • DISAエアーインテーク調整ユニット交換

    液体ガスケットで補修しましたが結局 エンジンチェックランプが付き交換を決意 ただ新品は純正で4万 OMEでも25000円なので なかなか買えず 心なしか低回転時の回転数も安定せず 中古部品を連絡しまくり 3000円でゲット これでしばらくもつかな エアコンフィルターと台を外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月23日 12:44 さかっきさん
  • エンジンエアーフィルター交換

    以前から気になってはいましたが交換が大変そうなので見送っていたエアフィルターの交換をします。 先日、下見をした際に交換できそうな予感がしたので・・・笑   実は以前の下見でエアフロセンサーのカプラーが外れずに断念していましたが、暖かくなったせいか?なんなくカプラーを外す事が出来たので今回の交換とな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 10:45 アーリオオーリオさん
  • バキュームホース交換

    これまでの冷却水漏れの確認をした際にインテークチューブについてる細いバキュームホースがボロボロになっていてホース半周ぐらいの亀裂があるのを発見しました。 とりあえずビニルテープで応急処置をしてましたが…… このままだとかっこ悪いので、 内径3.5mmの燃料ホースを購入しました。 オクに出ていた30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 16:18 アーリオオーリオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)