BMW 3シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.41

BMW

3シリーズ ツーリングMスポーツ

3シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - 3シリーズ ツーリング [ Mスポーツ ]

トップ エンジン廻り 燃料系

  • [BMW G21] ディーゼルウェポン(3回目)を投入しました💉⛽️

    前回 AZ FCR-062を入れてタンクを空にして オイル交換前のエンジンリフレッシュが完了♫ [BMW G21] AZ FCR-062 https://minkara.carview.co.jp/userid/1994103/car/3237870/12135565/parts.aspx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 09:54 pikamatsuさん
  • [BMW G21] DPFクリーニングで 開封した2本目スートルを(2024/5)⛽️💉

    ちょっと高速移動が続いているのと 距離も伸びているので・・・ 燃料添加剤で DPFクリーニングを♫ [BMW G21] サプライズサプライズ スートル (1本目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1994103/car/3237870/12036975 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 07:11 pikamatsuさん
  • 燃料添加剤を注入…ディーゼル添加剤

    BMW(純正)のディーゼル添加剤+セタン価向上剤を注入しました。 NOxや煤が気になるディーゼルなので、良好な性能を維持するために、こういったケミカル添加剤は積極的に活用してます。 燃料と混ぜるのだから、タンク残量ができるだけ少ない時に添加して軽油をドバドバっと補給! 今回、60Lも入った…燃料警 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 15:17 Mr.スバルさん
  • 備忘録:ディーゼル添加剤投入

    備忘録:500円でゲットしたディーゼル添加剤。12,552kmにて投入。次回2017年3月以降。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 17:00 ボマ吉さん
  • K&Nエアーフィルター メンテナンス

    車検毎に行っている作業「K&Nエアーフィルター」のメンテナンス作業をしていきます・・・ 先ずはエアーフィルターBOXの蓋を開けていきます・・・ 「K&Nエアーフィルター」を外していきます・・・ 前回のメンテナンスから約2年間での走行距離は約12.000km。 エアーフィルターBOX内には、虫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 09:44 かげさん
  • BMWディーゼル燃料添加剤

    ひさびさに燃料添加剤投入。 前回投入は2016年7月かー。結構経ったな。またしても写真撮り忘れた。 (画像はネットで拾いました) 今回2500円くらいでネットでポチったけど、前回ディーラーで2009円で買ったみたい。 ディーラーの方が安いやん↓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 21:39 BAN2407さん
  • フェールフィルター交換

    以前325TR時代に交換記憶はありますが 332TRでは初めての交換になります(汗; 前回交換は2006/09/03の119,264㌔ですが E/G乗せ換え時の走行距離は125,935 M3用フィルターだったので乗せ換え時に交換 今回交換は223,308㌔ですので 5年、97,373㌔走行です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月14日 21:16 シンゾウさん
  • WAKO'S F-1(フューエルワン)添加

    評判が良いみたいなので、走行距離1万km超えたこともあり添加してみましたっ♪ 効果は今のところ体感できてません。 きっとエンジンが調子良くなることでしょう。 添加時走行距離:10950km 2009.5.30 連続で添加した方がさらに効果が高いということで、給油後ガス残量約50Lになったところで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月10日 22:09 カエル。。。さん
  • フューエルキャップ交換

    フューエルキャップの紐が切れたのでSUSワイヤーのものを購入。 キャップをよく見るとパッキンが割れてる。キャップもこの際だから新調。 現行用のキャップも使えるみたいですが、それだと買ったSUSワイヤーが使えなくなってしまうので同じものを購入。 SUSワイヤーはこれ。キャップを新調するなら買わなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 14:34 あめもなかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)