BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダンE39

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン [ E39 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換 & 24ヶ月点検 【133,739km / 152,497km】

    定期交換のブレーキフルード。 作業はジャッキアップもしますので、ついでに車検時の点検記録簿に必要な24ヶ月点検も行っていきます。 まずはリザーバータンクの中から。 すごい色ww 綺麗なフルードを補充して、キャリパー側を作業していきます。 リア側から順番にジャッキアップ。 圧送してライン内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月6日 07:46 HIRO@5Seriesさん
  • ブレーキフルード交換 【125,190km】

    簡易ではなくマジメなエア抜きです(笑) この方法でやれば、ABSアクチュエーターの中まで綺麗にフルード交換できます。 ディーラーと同じブレーキフルード交換方法ですね^^ リザーバータンクの中の古いフルードを捨てて、新しいフルードをMAXまで入れておきます。 加圧ブリーダーを使って加圧してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月27日 00:19 HIRO@5Seriesさん
  • BMW E39 ブレーキフルード交換

    車検後整備の一項目。 毎年実施しているブレーキフルード交換。 今回はこいつを使ってみます。 まぁ整備手帳というほどではないんですけど記録として。 ワンマンブリーダーを使用しひとり寂しく補充しながらペコペコします。 ちゃんとした負圧式のやつ買いたいけどそんなに使わんし。。。 数年前に購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月18日 23:44 pikachinさん
  • 167,100km ブレーキフルード交換(その2)

    こちらも4年半前に使ったワンウェイバルブ付きのシリコンホースです。 アストロプロダクツの初売りで1,000円だったかな。 逆流しないので一人でもできるといえばできるんでしょうけど。 まずは一番遠い左リアから。 リアのブリーダースクリューは11mmですが、このサイズのレンチがなぜか工具箱に入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 01:11 にゃにゃE39さん
  • ブレーキフルード交換

    定期的交換です。今回はMotul DOT5.1です。 前回と、成分が違うので全量交換。 ポリグリコールベース。 ブレーキタッチは良い。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月8日 17:53 ムラッチョ軍曹さん
  • 167,100km ブレーキフルード交換(その1)

    車検の予約を12月4日に入れました。 ってことで今回はブレーキフルードを交換します。 前回は2013年のGWにパッド・ローター・ホースを交換したときなので、なんと4年半ぶり。(^_^:) ウチのはフロントにタワーバーをつけてるんですが、そのステーが邪魔なんですよ。 エアコンフィルターのボッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 01:10 にゃにゃE39さん
  • エア抜き&フルード交換 【114,220km】

    作業中の画像は無し(笑) ワンウェイ付きでしたが不安だったので、お友達に手伝ってエア抜き&フルード交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 13:37 HIRO@5Seriesさん
  • ブレーキフルード交換

    使用銘柄 1.5リットルぐらい使用 スペーサーが丁度良いスタンド 加圧式のワンマンブリーダー 無色透明な新しいフルード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月19日 02:54 だちけんさん
  • ブレーキフルード交換

    車検出しついでに叔父貴に交換依頼 なんだよ、てんイチって、DOT5.1って 古い知識だとDOT5なんて短時間のレース専用で 吸湿して一般ユースでは使えないはずだが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月8日 18:55 てんほうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)